• ベストアンサー

推薦入試に向けての勉強について

僕は今一応、英検2級を目指して勉強してるんですが、推薦入試では英語での面接、英文を読んで日本語で自分の考えをまとめる小論文があるんです。担任の先生に、それに備えて「英検の勉強だけじゃなくて、英語を幅広く勉強するように」って言われたんですが、具体的にどうやって、何を勉強すればよいのかわからないんです。どなたかアドバイスなどしていただけないかなあと思って投稿したのですが、お願いします。 あと、英米の文化についても勉強しておくとさらに良いそうなので、何かいい勉強方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAMTH-T
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.1

受験生です。 今何年生なのかによると思います。 また、どこの大学を目指しているかによって大きく変わります。 私は法政大学を目指し、TOEICを受験し555点という成績でした。これは、上智大学の出願要件に準ずると英検2級に相当します。 しかし、この程度では考慮されないといわれてしまいました。 MARCH以上を狙っているなら、準1級を目指さなければ英語をアピールしての入学は困難かと思われます。 英語の勉強方法なのですが、一般とあまり変わらないと考えて良いと思います。 英語での課題文がある大学ならば、英語の読解力は必須です。 私の先輩は慶応大学に合格しました。 英語の勉強方法を伺ったところ、英語の本を読んでいたとのこと。 実際に英語の本を読むことは良いみたいです。 英米文化について書かれた洋書を読むのはいかがでしょう。 かなり根気がいると思いますが、実力はつきます。

Gladius
質問者

お礼

ありがとうございます。僕も受験生なんですが、受験する学校はそんなに有名な学校ではなく、しかも短大なんです。でも、アドバイスしてくださったように頑張ってみようと思います。どうも、ありがとうございました。