- 締切済み
青色申告の仕訳について
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。 化粧品の代行店業を営んでいますが、仕訳について質問があります。 ・例えば、定価1000円 仕入600円 売上800円の場合 この場合定価の1000円は無視して 仕入/現金 600円 現金/売上 800円 の仕訳でいいのですよね。 ・あと化粧品を店でエステの時などに使用するのですが、その化粧品の 仕訳はどうしたらいいのですか。 販売促進費/仕入 ですか? ・家で使用した化粧品の仕訳は 店主貸/家事消費等 ですか? 簿記の知識もなく、質問の内容もこれでいいのか解らないのですが、どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reji2
- ベストアンサー率30% (4/13)
(1)仕入れ時の仕訳はそれでよいです。 (2)店内で使用分は 消耗品費/仕入で。 仕入を消耗品費に振り替えしても・しなくても最終利益は同じ金額になりますが、途中経過が違います。 例えば年間の売上が100万円、仕入が90万円(うち店内での使用消耗分30万円)、年末の在庫なしとすると 振り替えしなければ:売上100万-仕入90万円=売上総利益10万円→当期利益(最終利益)10万円。 振り替えすると:売上100万-仕入70万円=売上総利益30万円→当期利益(最終利益)は30万円-消耗品費20万円=10万円。 このように売上総利益のところが違ってきます。 税務署では色々な業種の売上総利益率を把握していると思います。振り替えしないと売上総利益率がかなり低くなり、税務署でチェックがはいるかもしれません。まあ、この場合は実際はお店で使用した分を振り替え仕訳してないだけですので税金計算が違ってくるといったことではありませんが。 (3)家で使用した分(家事消費分)は 事業主貸/仕入で。 なぜそうするかですが、例えば年間の売上が100万円、仕入100万円(うち家事消費分10万円)、年末の在庫なしとすると 家事消費分を振り替えしないと:売上100万-仕入100万=利益0円となってしまいますので。 家事消費分を振り替えすると:売上100万円-仕入(100万円-家事消費分10万円=差引90万円)=利益10万円と正しく計算されるので。
1番目と3番目はそれでいいでしょうね。 (店主貸→事業主貸 の誤りはありますが) 2番目ですが、仕入のままでもいいですが、売上原価に店内消費分が含まれてしまいます(店内消費が多く、仕入数が少ない場合は仕入が売上げを上回ってしまいます)。 消耗品/仕入 とすれば、必要経費になります。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>仕入/現金 600円 >現金/売上 800円 売上はともかく、仕入れも毎回現金払いですか。それなら上のとおりでけっこうです。 >化粧品を店でエステの時などに使用するのですが… 仕入れのときの仕訳だけでよいですよ。 販売促進費は、売上に含まれないお金です。お客さんに粗品を配ったりするときに使います。 >家で使用した化粧品の仕訳は… それでよいです。ただ、税務署から来る申告書用紙にある用語としては、「店主貸」ではなく、「事業主貸」です。
補足
>売上はともかく、仕入れも毎回現金払いですか 仕入は月末締で翌月に一括して現金で支払っています。 >仕入れのときの仕訳だけでよいですよ そうなんですか。ではお客さんに化粧品をプレゼント(サービス)であげる場合は販売促進費の解釈でいいですか? あと事業主貸だったんですね。 色々教えていただいて有難うございます。
お礼
回答をいただき有難うございました。 よく理解できました。