• ベストアンサー

パソコンを購入したのですが・・・仕訳がわかりません

先日、20万円と30万円のパソコンを1台ずつ購入したのですが、某電話会社(N○T九州さん)のパソコン販売部門より割賦払いで購入したので、電話料金に毎月割賦料が盛り込まれています。 割賦で備品を買うのは初めてなうえに特殊な支払いなので、まったく仕訳がわかりません。いまは、電話料金と一緒に「通信費」として払っているのですが、これではパソコンを購入したことにならないと気づき質問させていただきました。 よろしければご教授ください。<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 kenranbutouさん こんばんは  分割で有ろうとも購入したわけですから、購入したPCは資産と言う事になります。  資産ですが、購入金額が10万円以下の物は経費繰り入れで一括償却です。10万円~20万円未満の物は3年に渡って購入金額の1/3ずつの減価償却か一般の減価償却のどちらかの選択になります。20万円以上の物は通常の減価償却です。と言う処理をします。  ところで「一定の青色申告書を提出する方が、平成15年4月1日から平成18年3月31日までに取得した30万円未満の減価償却資産については、一定の要件のもとで その業務の用に供した年分の必要経費に全額を算入することができます。 」と言う条件に合致しているのであれば、20万円のPCは経費繰り入れで一括償却する事も可能です。  まずしなければならない事は、どちらのPCも分割での購入ですから購入日で購入金額の「未払金」をたてて下さい。その後電話代の支払いと一緒に支払う時に「未払金」が減る形の処理をします。最初に「未払金」をたてた時に「機械装置」(または「備品」)と言う固定資産に振り替え、資産として計上します。後は決算時に償却(減価償却)するだけです。  具体的には以下のような仕分けになります。  機械装置  20万 / 未払金 20万   (購入時の仕訳)  未払金   xxx / 現金  xxx   (支払った時(現金支払い)の仕訳)  これで良いと思います。 

noname#17989
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 助かりました!ご教授いただいた仕訳にて行ってみます。 本当にありがとうございました。<m(__)m>

その他の回答 (4)

  • 20060131
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

他の方の回答に、リースということが書かれていますが、 リース契約はなされていますか? リース契約がなければ、リース料の処理ではなく NO.3さんの回答どおり、 未払金で処理するのが妥当だと思います 割賦契約をした際に、支払い明細などをもらっていると思うので、 月々の支払額と残高を、未払金の残高と合うのか 確認してみてください

noname#17989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今、明細をみたのですが、種類に「割賦」と書かれているので割賦契約だとおもわれますので20060131さんの回答を参考にNo.3さんの仕訳を行ってみようと思います。ありがとうございました。

回答No.4

電話料金を引いた支払額を割り引き現在価値になおして試算計上してください。実質的にはリース資産と同じだと考えられますので、リースの会計基準に従ってください。

  • kanzou
  • ベストアンサー率50% (205/408)
回答No.2

http://www.ntt-vshop.com/west_v/petit/index.html 上記のプチ払いと同じやり方だと思います。仕訳については他の回答者の方に任せます。

noname#17989
質問者

お礼

仕訳の参考に、他の方の回答も待ってみます。 ありがとうございました<m(__)m>

noname#17989
質問者

補足

おおおぉ! まさしく、これです。ぴったり合ってます。 す、すごひ・・・

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

顧問の税理士さんにご相談なさることをお奨めします。 あなたの会社の規模にもよりますが、通信費のままでも大問題にならない可能性も大きいです。 なお、最近は割賦で買う意味があまりないと思います。 「リース」で買ったのではないですか? 割賦ですと当方が所有する物を分割払いで買うことになりますので、「減価償却」やらなにやら、ややこしい経理が必要になりますが、リースであれば、月々のリース料を「リース料」という科目で経費処理すればいいだけです。 一般的には「リース」だと思いますよ。 そのかわり、物はあくまでリース会社の所有で、当方のものにはなりません。

noname#17989
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 顧問の税理士に聞いてみます。 会社規模はとても小さい(社員10名未満)なのですが、NPO法人であるために通信費で処理しても良いものかどうかがわからなくて・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A