• 締切済み

130万円調整してるのですが・・・

私は主婦で 去年給与収入は128万円でした 去年株の利益が3万円あります 特定口座 源泉徴収ありにしています この場合130万円調整は出来るのでしょうか? 株は分離課税なので大丈夫と思ったのですが・・・ またどうすれば130万調整を出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • 20060131
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

ちょっと自信がないので、他の方の意見も参考にされた方が良いと思いますが 確か、特定口座で源泉徴収されている場合は いわゆる扶養に入れるかの基礎となる所得金額には 合算されないと聞きました (要するに、特定口座での収入は所得に入れなくても良い) どこかで、そういう内容の記事を読んだ気がするのですが、確かではないので自信無しです ただ、その130万円調整というのが社会保険の扶養と言うことでしたら、合算するかどうかは不明です 私の読んだ記事は、税額上の扶養でしたので (配偶者控除や扶養控除の判定) あくまで、所得税上の扶養判定時の件だと思って下さい お力になれず申し訳ございません

100masa
質問者

お礼

早速回答をありがとうございました 今日テレビでちょうど分離課税をやっていました 20万円までは税金を支払わなくていいらしく 確定申告で支払った税金を還付されるらしいです 社会保険についてはまた調べてみたいと思います ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A