- ベストアンサー
一階1LDKのみの小振りな家を建てる場合の費用は?
家より庭が広いほうがいいと考えており、これから家を建てる場合、小さめの家にしたいと思っています。 ただ、建て売りと違ってオーダーメイドになってしまう分、高くなってしまうのか気になります。 だいたいでいいので、かかる費用を教えていただけますか。 見積もりできるホームページでもかまいません。 (メールを送らずに試算ができるもの) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
9坪ハウスというコンセプト住宅があります。いろいろな建築家がコンセプトに沿ってデザインしています。なかなか面白いですよ、価格も出ているので参考までに http://www.9tubohouse.com/
その他の回答 (6)
- doraroku
- ベストアンサー率30% (261/843)
No.6さんの通りだと思いますが、それと家が小さくとも職人・設計士・手続人などの手間はほとんど同じで、人件費もほとんど変わりません。大きい家の方が、職人の立場から言うと楽な場合もあります。 よくハウスメーカーで坪単価○○~○○万円とかうたっていますよね。小さい家ほど坪単価が上がるのですよ。あれは、メーカーが欲しい金額を、坪単価で割って逆算しているので、何の意味もありません。 本当なら材料費・人件費などの内訳を細かく出すべきだと思うのですが、作ってくれるメーカーはまずないですしね。 家造りは楽しいですが、意外とやることが沢山あって体力使いますよ~。 頑張って下さい。
お礼
専門的なご意見をありがとうございます。 大手メーカーより老舗の工務店に頼んだほうが信頼できそうな気がしてきました。 皆様たくさんの回答ありがとうございました。 これから細かく検討していきたいと思います。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
小さくても、トイレ、キッチン、お風呂は普通の戸建て並みに必要ですから、思うほど安くはなりませんよ。 1000万以上はかかりますね。 具体的な金額は内容がはっきりしないと出てきません。
お礼
おっしゃる通り、安価な平屋でも設備を含めるとどの程度かかるのかわからずに困っています。 本当にだいたいでかまわないので、目安程度に知りたいと思っています。 ありがとうございました。
- abacabu
- ベストアンサー率37% (250/663)
見習い大工のマサルです。 そういう感じでとりあえず建てるのでしたら、2X4などの壁式構造でなくて 柱,梁,土台で構成されている軸組み工法(在来工法)が良いでしょう。 後々に増改築の可能性を考えると壁式工法は部屋の間取りを変えるのは 結構大変ですから。壁を作って建ててその上に2階の床が乗ってる感じ。 在来工法は910mm(91cm)グリット(仮線)を網目状ににしてその四角を 使って部屋を構築してゆきますので増改築がし易い構造といえます。 まず平屋(1階建て)作ってゆくゆくは2階建てにしたいという場合、 注意点ですが、新築で2階建ての場合は建物の四方に通し柱という 基礎の上に置く土台から2階の屋根の掛かっている桁(けた)迄を 1本の柱で繋いで横揺れに対する層間(そうかん:1階と2階)の揺れの違いを極力抑えている感じです。増改築の場合、取り入れるのが少し厄介です。 まず平屋の場合には桁(2階建ての場合、胴差(どうさし)と呼び名が 変わります:一般大工さんでは普通に一階桁なんて言い方もします) が柱の上にあるので、それを取り替えなければなりませんので (柱に差しこみの仕掛けになりますので1本は交換でしょう。 もう1本は長さがあるので状況によって使える場合もあり。 通し柱から最初の柱付近で仕掛けを作って対応します。業者によって様々 ですが)結構時間(現場加工の為(普通2階建ての建方は、 1日も有ると2階桁くらい迄建ちます、それが2日,3日位になる程度です)) が掛かります。こんな感じで応用が利きます。
お礼
今のところ増築は考えていなかったのですが、万が一を考えて、「壁を作って建ててその上に2階の床が乗ってる感じ」というのは参考になります。 工法など詳しく教えていただき、ありがとうございました!
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>家より庭が広いほうがいいと考えており、 ⇒実際にそうです。 書かれているようなのは、既存のもあるし、コンテナ住宅なんてのだと普通の家を考えると格安になります。 同じようなのに、モーターホームがあります。 基礎は作らないが(そのため税金も安い)、見た目は普通の家です。 昔はコンテナ程度の大きさでしたが、今は、固定してから両側に伸ばせるので中はまあ広いです。 政府主導?だっと思うのですが、ホーム666(名前亡失)だったかと思うのですが、666万円で一戸建てってのがありました。実際に売り出されたのは1000万円近くでしたが。 確か二階建てで、外側は木造風(中身不明)で板張りでした。 かなり見栄えのよい家を考えると高いかも知れないが、安いのは結構あります。 頑丈さで言うと、移動できるマンションなどは頑丈さは船での移動も考えて普通のマンションの二倍程度になっています。工事は躯体だけだと一日二日で数階建て程度は終わってしまいます。 これは一軒だけ買えるのかどうかは不明。
お礼
コンテナ住宅、モーターホームは知りませんでした。 ずいぶん安上がりで家が持てるようですね。 (このご時世は耐震が少し心配ですが) 建築の際の選択肢が広がりました。 ありがとうございました。
- Chiypon
- ベストアンサー率22% (14/63)
とりあえずこんなのがあります。(下のURLを参照)
お礼
わかりやすくていいですね! 検討する際の材料にしたいと思います。 ありがとうございました。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
とりあえず間取り、土地の大きさが決まらないとムリだと思いますよ。 それよりも住宅雑誌に間取りと立てたときの価格が乗っているものがあるんでそちらを立ち読みされてはどうですか? それだけでも大体の価格帯が予想つきますよ。
お礼
まだ間取りを検討できる状態になく、本当にだいたいでかまわないので知りたいと思っています。 住宅雑誌も参考にしてみます。 ありがとうございました。
お礼
コンパクトで居心地良さそうな住宅ですね! デザイナーズでも小さめだと手が出せる価格なのはありがたいです。 今後検討していきたいと思います。