- ベストアンサー
人が生まれ、死ぬことの意味。
もうすぐ30歳になる者です。 最近、自分も歳をとるっていうことを やや実感しつつあり、親も歳をとって、そのうちおじいさんとおばあさんになって そして…と考えてしまいます。 もちろん、自分も友達も夫も いずれは歳をとって死んでしまう。または、若くして死んでしまうこともある。 せっかく出会えたのに、離れ離れになるということを 他の人はどうやって納得するというか克服するのでしょうか? 誰も克服なんて絶対にできないものなのでしょうか? 自分自信が歳をとり、いずれは顔がシワシワになったり腰が曲がったり、 思うように歩けなくなるということを、みんなはどうやって納得しているのでしょう。 それとも絶対に納得なんてできないものですか? それなら、どうしてこういうサイクルの元に生まれてきたのでしょう? 「どうして生まれてきたの?」なんて、小学生のような疑問で恥ずかしいのですが、他の方はどのように認識されているのか、どうしてもお聞きしたいのです。私自身は、今まで頭ではわかっていたつもりでも、理解はできていなかったように思います。たぶん今頃こんな疑問を持つ私は、あまっちょろいというか、苦労を知らないできたのでしょう。 でも、どなたか私に教えていただきたいのです。 将来、子供ができて同じ質問をされても、私は答えることができません。 すっきり理解できる日は誰にもこないのかもしれませんが、それならどうしてこのサイクルの元に…∞ まとまりのない文章で、申し訳ございません。 どうか、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 私は「その時」をおびえるばかりで 後悔しない生き方、ということを忘れていたように思います。 大切なことに気づかせていただきました。 ありがとうございました。