- 締切済み
資格取得時期と取得後の仕事
今30歳で会社員をしています。 単刀直入に、今から勉強しても会計士や税理士資格を取ることは遅くないでしょうか? こちらの質問をみるかぎり、学生時代から勉強している方が多いみたいですし、 知り合いには税理士事務所で働いているのに40歳になっても資格をもっていない人もいます。 後、資格を取れたとして、すぐに開業することは可能なのでしょうか? それともどこかの事務所で下積みをすることになるのでしょうか? もし仕事を探すとなると、飛び込みの営業とかするんですか? 資格をとってどうせなら独立を目指してみたいのですが、いまいちそこらへんがよくわかりません。 ちなみに現レベルは簿記2級程度です。 ご指導よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- holaluego
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2
すいません、訂正します。2006年から試験制度が変わるようで・・・。 今までの二次試験合格者が会計士合格者として監査法人などで二年以上の業務補助をして、実務補修と統一考査をパスすると会計士として登録されるようです。 業務補助は基本的に監査法人でやると思います。合格者数と採用人数を比べれば大半が四大監査法人にいくと思います。
- holaluego
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1
会計士の資格をとろうかな。と考えてる学生です。 税理士については分からないですが、会計士は1次~3次試験があって、3次は何年か会計士補(2次合格)をやらないと受験資格が無いのですぐには開業できないと思います。
質問者
お礼
アドバイスありがとうございます。 学生さんということはやはり若い時期から勉強していられるのですね! もうちょっと質問させてください。 会計士補をやるとはどこかそういう専門機関があるのでしょうか? それともどこか自分で事務所で雇って欲しいと頼みにいくのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
たびたびありがとうございます。 まだ詳しくは見れてないのですが、大変参考になりそうです。