- ベストアンサー
~様(よう)~は通用してるのか
63歳の隠居です。某社から、次のようなメールが来て、その「~様~」に違和感を抱きました。世に通用 してるのですか。「メールアドレス変更の際にはご連絡頂けます様よろしくお願いいたします。」 1「様」は「よう」とかな書きすべきではないか。 2「様に」とか「ように」と比況の助動詞の連用形をも ちいるのが普通ではないか。 3「文書の書き方の要領」?の類のマニュアルではどう なっているのか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1「様」は「よう」とかな書きすべき・・・ 3「文書の書き方の要領」?の類のマニュアルでは・・・ こういうことはやはり国の示す指針によるのがよいと思います。参考URLは文化庁の『国語施策情報システム』です。これによると、質問者さんのお考えのとおりです。 「国語表記の基準・参考資料」→「公用文に関する諸通知」→「1.公用文における漢字使用等について」 2「様に」とか「ように」と比況の助動詞の 「~よう」ではなく「~ように」にしなさいということですか。それは書き手の主観の問題で、どちらかが間違っているという話ではないでしょう。 ---------------------------------- そのメールの発信元がどのような会社か存じませんが、近年はパソコンとインターネットの発達で、特別に国語を深く勉強した人でなくでも、誰でもが気軽に文章表現できるようになりました。その反面、かなり乱れた日本語が勢力を増しているのも事実です。例えばこんな例もあります。 ---------------------------------- を抱きました。世に通用【←この改行は必要ですか。】 してるのですか。「メールアドレス 助動詞の連用形をも ちいるのが普通 【「も」と「ち」の間のブランクは何でしょうか。】 マニュアルではどう なっているのか【ここにもブランクがありますね】 ---------------------------------- 「人の振り見て我が振り直せ」ということではないのでしょうか。
その他の回答 (1)
- sak_sak
- ベストアンサー率20% (112/548)
1についてだけです 特に規定は無いと思いますが、教科書や新聞等の文章では、形式名詞や補助動詞、助動詞や助詞は平仮名で書くことが主流のように思います。 しかし、私の周りには「なるべく多く漢字を使うことは良いことだ」とでも思っているのか、こと(事),よう(様),してみる(して見る)などと書く人は多くいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。「なるべく漢字を多く使う」という方のいることから、私の質問したようなメールが来たのだろうと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。私の3項目の質問全てにお答えいただきまして感謝申し上げます。さて、ご指摘の私の文章の乱れについて申し述べます。それは、私の力不足によるものでして、質問を送信する際に、一度手直ししたのに、直しが効かなかったせいです。いま読み直しても、恥ずかしい内容ですので、パソコンに詳しい方の助言を仰ぐ所存です。