- ベストアンサー
情報系へ就職したら必要?
今、システム開発やネットワーク管理などを手がける企業への就職を考えています。 今は家族共用のパソコンがあり、ただメールチェックをしたり、インターネットの閲覧、ワードなどの文書作成という点では不便はありません。プロバイダはケーブルテレビの某社です。けれど、仕事でも利用しているため、新たなソフトを落としたりする事はできないし、利用環境を自分でいじってみることができないという環境です。 これらの企業へ入社出来た場合、自分のパソコンというものは必要になるのでしょうか? また、必要になるとしたら、どのような環境を持つパソコンが必要になるのでしょうか?できたら、予算も含めて教えていただきたいと思います。<必要なら今から貯金しないと間に合わないので(^^; よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PC系の技術者を目指しているのであれば、いくつかPCを持っておくべきです。 実験、実験で技術は磨かれていきます。 現在のPCが家族と共用で利用しているのであれば、 そのPCでの実験は難しいですよね。 takenoakiさんがどのような分野を目指されているのかわかりませんが、 会社でこれをやると決めたところから勉強するのでは技術者として務まりません。 数年先をよんで、知識習得、技術習得を行い、 会社でいざこれをやるという段になったら、 即応できる準備をしておかなくてはいけません。 とはいえ、これらをこなしていくには、それなりのお金もかかりますし、 まず勉強をするのであればLinuxを中心に据えるということも手ですね。 かく言う私も、言うほど立派なことはしておりませんが・・・。 まあ、目的の企業がどのような環境の業務を行っているのかを見据えて ターゲットを絞ることをおすすめします。 がんばってください。
その他の回答 (1)
- chukanshi
- ベストアンサー率43% (186/425)
信じられないかもしれませんが、システム開発会社(システムインテグレーター)の社員でも、パソコンを持っていない人がいっぱいいます。理由は「休日くらいコンピュータを見たくない。」が多いです。 企業によって違いますが、まず、システム開発を家に持ちかえって、家で仕事をしようというのは不可能です。せめて、仕様書や設計書のドキュメントを作るくらいです。これには、マイクロソフトのワードやエクセルで十分です。 システム開発では、サーバーという、ワークステーション以上の大型コンピュータをつかいます。特に基幹業務のシステムを構築するときはそうです。このようなコンピュータは自分で購入できる金額ではありません。いじれるのは、会社にいるときだけ、ということになります。(その結果、休日出勤、残業が多くなります。) 結論から言うと、おそらく、特別にパソコンは必要ないです。仕事はほとんど職場(現場)でないとできません。 それから、個人的にスキルアップを図るために、もしくは趣味で、パソコンや自宅にLANを構築している人はいます。これは、あくまでも自主的なものであって、会社から強制されるものではありません。
お礼
返事が遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 仕事をする上で自分のパソコンというものは「絶対に必要」という条件ではないのですね。そうですよね、家に持ち帰りできればわざわざ残業、休日出勤が多いなんて話題になりませんものね。
お礼
返事が遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 プロ意識の問題ということでしょうか? もっとも、プロ意識がなくとも仕事に支障をきたしていては社会人としての意識の問題?? 実はお恥ずかしい話しながら、正直「就職し働くこと」が一番の目的なので、企業の方の人柄など働きやすい環境かなどを見ているこので細かい分野についてはどの分野もまだド素人ためこれから勉強と思っていること、などがあり正直必要な知識は明確ではありません。 就職が決まったら購入ということでお金は今から貯めることにしてみます。お金はいくらあっても困りませんしね(^^