- ベストアンサー
簿記2級の問題で混乱中!借方貸方の勘定科目がわからない!
- 簿記2級の問題で借方貸方の勘定科目がわからないと困っています。具体的には、(1)静岡支店の売り渡し、(2)広島支店の現金取り立て、(3)熊本支店の現金立替払い、(4)山口支店と岡山支店の決算結果に関してです。どのような勘定科目がくるのか教えてください。
- 簿記2級の問題において、借方貸方の勘定科目がわからずに混乱しています。具体的な事例として、静岡支店の売り渡し、広島支店の現金取り立て、熊本支店の現金立替払い、山口支店と岡山支店の決算結果について知りたいです。よろしくお願いします。
- 簿記2級の問題について質問です。具体的には、(1)静岡支店の売り渡し、(2)広島支店の現金取り立て、(3)熊本支店の現金立替払い、(4)山口支店と岡山支店の決算結果に関してです。借方貸方の勘定科目がわからないので、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1&2です。(4)の解答についてちょっと自信なかったので簿記の先生に今日聞いてきました。 (4)決算の結果、山口支店は純利益¥80000、岡山支店は純損失¥40000を計上、本店はこの通知を受けた。 【山口支店】 損益80,000/本店80,000 【岡山支店】 本店40,000/損益40,000 【本店】 山口支店80,000/損益80,000 損益 40,000/岡山支店40,000 もしくは 山口支店80,000/損益 40,000 /岡山支店40,000 1級だと「総合損益」という勘定を使うらしいですが、2級だと「損益」で良いらしいです。
その他の回答 (2)
- fudaoyicheng
- ベストアンサー率29% (19/65)
No.2です。私も目下2級学習中なのであれこれ調べながら解きました。 本支店会計には (1) 支店分散計算制度 と(2) 本店集中計算制度 があって、前者は支店相互の取引の場合に本店の仕訳はないが、後者の場合は各支店が本店を通して取引をするので本店の仕訳に複数の支店名が出てくるのがポイントです。 (1)静岡支店は商品¥10000を得意先に売り渡し、代金として富士支店振出の約束手形を受け取り、これを富士支店に通知し、富士支店はこの通知を受けた。本店でもこの通知を受けた。 【静岡支店】 本店10,000/売上10,000 【富士支店】 支払手形10,000/本店10,000 【本店】 富士支店10,000/静岡支店10,000 ※支店分散計算制度では 本店は「仕訳なし」になる。 (2)広島支店は本店の得意先甲から売掛金¥20000を現金で取り立て、本店はこの通知を受けた。 【広島支店】 現金20,000/本店20,000 【本店】 広島支店20,000/売掛金20,000 (3)熊本支店は、本店振出の約束手形¥15000を現金で立替払いしたが本店はこの通知を受けた。 【熊本支店】 本店15,000/現金15,000 【本店】 支払手形15,000/熊本支店15,000 (4)決算の結果、山口支店は純利益¥80000、岡山支店は純損失¥40000を計上、本店はこの通知を受けた。 【山口支店】 損益80,000/本店80,000 【岡山支店】 本店40,000/損益40,000 【本店】 山口支店80,000/岡山支店40,000 /資本金 40,000 (4)の貸方が合ってるかどうかいまいち自信がありません。間違いないかどうか、お詳しい方ご指摘お願いいたします。
- fudaoyicheng
- ベストアンサー率29% (19/65)
私も目下2級学習者です。このような本支店会計の問題では、本店の立場か支店の立場かで仕訳の書き方が変わってきます。 前文、説明&補足文等も含めて、問題文をもう一度詳しく書き出していただけますでしょうか(解答として本店・各支店毎の仕訳を求められているのでしょうか?)
お礼
本当にありがとうございます!!!!