- ベストアンサー
狂牛病→発病したら国から補償ありますか?
世の中、狂牛病でさわいでる中、私は牛肉を食べていますが。 もし、移ったら国や業者または、買ったスーパーらから補償をして貰えますか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
mc_2702さんこんにちは 狂牛病にかかった牛の肉や骨エキス等を食べて発病したら補償はあるか…ってことですが まず、狂牛病と因果関係の深い「クロイツフェルトヤコブ病」ですが これに関しては難病指定になっているはずですので 「クロイツフェルトヤコブ病」だということが証明されれば 医療費の全額または一部が公費負担となります。 >国や業者または、買ったスーパーらから補償をして貰えますか? ということですが、これは「日本で買って食べたものから感染した」ということが 証明できなければ難しいでしょう。 証明できても、HIV訴訟のように国や業者やスーパー相手に訴訟を起こして勝たなければ補償はされないと思います。 週刊誌等でさわがれている「新クロイツフェルトヤコブ病」ですけれど 先日、「それらしい」と騒がれた千葉の女の子の症例も 結局は「はっきりと新クロイツフェルトヤコブ病と言い切れない」とかで まだ決定されていないと思いますけれど…。 もし、新クロイツフェルトヤコブ病に感染してしまったとしたら まず、本当に「新クロイツフェルトヤコブ病」に罹っているということを証明しなければなりません。 それから「新クロイツフェルトヤコブ病」の方は日本に症例がないので 「難病指定」されていないと思います。 その後はまた国や業者を相手取って訴訟を起こすことになります。
その他の回答 (1)
発病まで数年以上のブランクがありますので、少なくとも業者やスーパーからの補償は無理です。(同じお店からしか買わず、肉のサンプルが全て残っていて、レシートなども全てある…こんなことは日常生活では考えられません=立証できません。 国に関しては…可能性は低いながらある≒ほとんどない…と思います。硬膜の感染のように因果関係がクリアでないからです。 医療費の負担に関してはmaumauさんが書かれたとおりだと思いますが、一部訂正します。新型(変異型)でも、公費の取り扱いは古くからあるタイプと同じです。病名はCJDですから。