- ベストアンサー
小さなお店をよく見ますが。。
よく町の裏に骨董屋とか雑貨屋などがありますがいくら趣味でも本当にやっていけるのか?って疑問に思います。 以前、道路沿いで一応人通りはあったのですが中に入ってみると単価が安かったりいいのがあまりなかったです。 いくら常連がついているといってもそれだけで食べていけるものなのでしょうか? そういうお店はどうやって稼いでいるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろんやっていけないので細々と暮らしていたり、 バイトしていたりするものです。 年商は200万でその店ではトントン。 あとは貯金やバイトでしのぐというパターン しかないでしょう。 そこまでしてなぜやるか?というと 彼らはお金よりも好きなことをして生きたい と考えているからです。もちろん将来的に まとまったお金を手に入れて、大きな店を 開きたいとも考えていますが。
その他の回答 (3)
- luisolbit
- ベストアンサー率26% (14/52)
友人(20代の女性)が今度、小さなお店を出します。 日本ではあまり聞かないある特別な療法で、人の心をケアするリラクゼーションサロンをオープンするそうです。ただ、それだけの収入だけでは、いきなり食べて行けないので、オープンしてからも当分は今までの事務職のOLを続けるそうです。 この間、その友人宅に遊びに行きましたが、私に不動産屋の物件サイトを見せて『見て、今度この2DKのマンションを、サロン兼住居で借りようと思うの』と言って、ある奇麗なマンションのページを見せてもらいましたが、家賃もそれなりの値段で、払い続けられるの? と思ってしまいました。 おしゃれなインテリアショップに行って、これまた、外国人デザイナーがデザインしたそれなりの値段のソファーやテーブルを指差して、これを置きたいとも言ってました。 なんか、リラクゼーションサロンの奇麗なイメージしか見てなくて、集客や資金といった現実的なことに目を向けない友人には不安なのですが、私も経営コンサルタントではなく的確なことも言えないので、もうただ黙って見守っているだけにしています。 自分で一度、小さなお店をしてみないと大変さがわからないと思うし、でも、ひょっとしたら成功するかもしれないので…(って、私も冷たい友達!?)。
- nbd00115
- ベストアンサー率18% (116/632)
雑貨関連では、卸がメインで店は展示場を兼ねて いることもありますね。(現金問屋等)
- hirosuke42
- ベストアンサー率15% (118/743)
もちろん、店頭だけで食べていくには大変な事です。 お店によっては他店や他社、学校等へ商品を卸したり等もしてるでしょうし お店以外の事もしてるでしょうね。 株やアルバイトなど等。
お礼
ありがとうございました。 なるほど。バイトとか副業をしているんですねー。 酒関係のバーとかもそうなのでしょうか?