• ベストアンサー

突然、契約を切られました。

今のところの派遣で働いて、10ヶ月目になります。 当初の話では、長期で、長くいてもらいたい、 できれば、派遣から、契約社員にという話を、 派遣先から頂いてました。 ところが、今日、今月末で契約が切れるのですが、 新しいプロジェクトのため、男性社員を入れるから、 今月で契約を終わりにしてくれと言われました。 こんなことって、あるのでしょうか? 確かに、色々プロジェクトが動くってことは、 聞いていたのですが・・。 派遣生活長いのですが、こんな展開は、初めてで・・。 これは、使えないから、切られたってことに なるのでしょうか? ちょっと、混乱していて、文章がおかしくて、 すみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.5

使えないから切られたということはないです(と思います)。今、不況の為、社員は採用できず派遣で、という部署や会社が増えています。そのため、部署で社員を一人確保できる予算が捻出されたため、できるだけ早く社員を確保したいということでしょう。女性が社員として入ってくるなら腹が立ちますが、残業も深夜までできて終身雇用確実という男性を入れたかったというだけのことだと思います。(残念ながら、深夜残業・終身雇用は、女性の場合、絶対確実とは言い切れないと多くの企業が考えていますよね) 契約社員にという話や、今月で契約を終わりという話など、契約に関わる話は、本来(というか通常は)、派遣社員と派遣先企業間ではなく、派遣先企業と派遣会社の間で交わされるものです。派遣社員がそこまで気を揉む必要はありません。派遣会社にマージンを取られているのですから、派遣会社と派遣先企業の間で相談するよう、派遣会社の担当者に言った方が良いと思います。 また、派遣会社から派遣社員用手帳とか就業規則などをもらっていると思うので、今回の事例に該当する記載がないか(賃金保証などについて)、見てみてください。 一般的な法律知識としては、google検索で以下のページが見つかりました。 http://d-starjob.com/u_haken/hakeninfo_04.htmlの、「解雇」の欄と「契約更新」の欄を見てください。 http://haken-bible.blogzine.jp/staff/2005/01/post_1.htmlにも、記事があります。 契約途中での解雇事例は、google検索すると沢山でてきますが、今回のような事例はあまりないのか、google検索してもあまり見当たりません。派遣会社との交渉の際に、強気で臨みたいなら(契約後の数日の賃金保証を請求するなど)、上記のホームページを印刷したら、後ろ盾にはなるとは思います。賃金保証などを求めると派遣会社との関係は悪化する可能性もなくはないので、その派遣会社と今後も付き合っていきたい場合は、あまり強気な姿勢で臨まない方がいい、ということは言えます。

noname#102918
質問者

お礼

URL参考になりました。 賃金保証、求めることも出来るんですね。 派遣会社に連絡して、次の仕事が見つからなかった場合、 請求してみようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mimi72
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

夫が数年前まで派遣社員として働いて、似たようなトラブルがありました。基本的には派遣会社を通して、派遣先の会社と交渉してもらうべきだと思います。 ところで、派遣としては長いとのことですが、派遣ユニオンには入っていますか?もしもまだ入っていないなら、この機会に登録しておくと良いと思います。中にはトラブルに遭ってから、ユニオンに登録して即相談…という人もいるようです。 お住まいの地域がどこか分からないので、サイトを紹介することはできませんが、「派遣 ユニオン」で検索すると出てきますので、試してみてください。

noname#102918
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、調べてみますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyandy001
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

NO,3です。 派遣元は前回の更新の時にある程度のことは 知っていた訳ですよね。確定ではないから 言わなかったというのも分かりますが 契約が切れる1ヶ月前までに言わなかったのですから 何からの補償は(詳しくは分かりませんが 急に契約を打ち切られた場合もらえたと思います) もらった方がいいと思いますよ! 泣き寝入りはしないでね!!

noname#102918
質問者

お礼

何度も、回答していただいて、ありがとうございます。 ほんと、前回の契約の時に、ちらっとでも、 言っててくれれば・・。 派遣会社に強気で押してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyandy001
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

今月で契約終了というのは、今月に入ってから 言われたのですか? もしそうであればNO,2の方と同じですが 異議申し立てをしたほうがいいと思います。 >当初の話では、長期で、長くいてもらいたい、 できれば、派遣から、契約社員にという話を、 派遣先から頂いてました。 残念ながら会社の状況が変われば真っ先に派遣社員は 切られますね(--) 派遣という立場上しょうがないことですが・・・

noname#102918
質問者

お礼

そうなんです。 今日、突然、言われました。 意義申し立て、してみたいのですが、 派遣先から言われたことなので、 ごり押ししても、という気分です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

期間満了でも更新するか否かなど派遣会社から30日前には意思確認されるはずです。今月はもう11日なので異議を唱えることはできます。 おそらく就業先から直接言われたのでしょう?から、まずは派遣会社へ相談しましょう。

noname#102918
質問者

お礼

説明不足ですみません。 派遣先からではなく、派遣元から、言われました。 前回の更新の時に、そういう話はあったけど、 まだ、確定していなかったから、言わなかったと 言われました。 そのとき、話してくれれば、ちょっとは、心構えできたのに、と思ってしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

使えないなら10ヶ月も使いませんよ(笑) 単純にプロジェクト立ち上げのため人員補強し それで経費削減のため契約解除ってなっただけだと思いますよ 質問者様が入られた当初と会社の状況が変わっただけだとおもいますよ

noname#102918
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。 >使えないなら10ヶ月も使いませんよ この言葉で、少し、安心しました。 前向きに、職探し、頑張ります!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A