- ベストアンサー
死亡後の母の預金解約について
先日母が亡くなりました。 葬儀代の一部に母名義の預金を解約したいのですが戸籍謄本と兄弟の同意書が必要だそうです。 私は3人兄弟ですが、このうち一人が勝手な性格で同意書を書いてくれそうにありません。 葬儀や入院中のお金は私が出しました。ので、この預金をその一部に当てたいです。 兄弟の同意なしで解約する方法はないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行が預金者の死亡を知った場合は原則として預金を凍結します。そして相続が完了し、相続人からの相続依頼書の提出を受けるまでは一切出金、解約はできません。ただし葬儀代に関しては便宜上、払い出しをします。その場合でも相続人を確認できる書類(戸籍抄本)と相続人全員の同意書、印鑑証明書が必要となります。ただ実務上は相続人二人以上の同意があれば出金する事も可能です。これはその銀行の規定によって 異なるかもしれませんので確認してください。ただ今後の相続のこともあるのでよく兄弟で話し合えればいいんですけどね。複雑な問題ですが頑張ってください。
その他の回答 (2)
- kirinmino
- ベストアンサー率26% (114/425)
こんばんは。 お母様のご冥福をお祈りいたします。 まず無理です。 銀行側では死亡がわかった段階で預金を勝手に下ろせないようストップかかります。 おろすには、書類に実印を押さない限り無理ですよ。 (お父様・子供の全員の印が必要となります) きちんと説明して理解してもらってくださいね。 質問者様から無理であれば お父様からきちんと説明して貰ってくださいね。
お礼
ありがとうございました。 残念ですが父も亡くなっておりますので、 兄弟できるだけ理解しあえるよう努力した上で 無理だった場合は、あきらめます。 お優しいご回答感謝します
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
結果を申し上げますと、相続の問題がありますので無理です。 今までどのようにお金を支払われていたか、と扶養者はとの合致はしますので、扶養人数に入れれますが、ご兄弟である以上、相続の権利がありますよ。 ただし、ご霊前は喪主のものになります。
お礼
ありがとうございます。 急なことで全てが慌ただしく動いていましたが ご回答をいただき、少し気持ちが落ち着いてきました。 兄弟できることなら笑顔で過ごしたいのですが・・・ 難しい人間関係です。 でも母に対しては私の感謝は通じていますので あきらめないと仕方ないかもしれません。 ありがとうございました
お礼
ありがとうごうざいました。 的確なご回答大変参考になりました。 心より感謝いたします。