- ベストアンサー
法人輸入の仕方について
昨年暮れ新設した法人が、輸入をする事になりました。 そして…輸入の事など何も知らない私に『輸入の仕方を調べて来い』と、上からお達しが…。 まず、どう動いたら良いのかも分からず、ここに質問させて頂きました。 法人が自社の[商品]として、外国品を輸入する場合、まず初めにどうすれば良いのでしょうか? どこで手続きをして、何が必要なのでしょうか? 済みませんが、どなたか詳しく教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人でも法人でも、輸入に何が必要かといえば、輸入通関作業です。 要は輸入貨物を正しく把握し、通関作業をすればそれに伴って必要な手続が判明してきます。 そして、極力簡単に言い切ってしまうと、その通関に必要なものは書類(Invoice,Packing,B/Lなど)だけです。 他の回答者さんが申しておりますように、商品によっては薬事法やら食品届けやら必要になるかも知れませんが、まずは輸入する貨物が税関的に何であるかを把握する事から始めれば良いのです。 1.輸入貨物の日本到着の確認をする 2.税関に申告する 3.輸入許可になる 4.納税をする 5.貨物引取り、配送をする 参考URLに税関HPを貼っておきます。 大まかな流れのチャートなどもありますので、眺めてください。 これで、上の方には説明できるでしょう。 で、以下は、恐らく担当になるであろう質問者様にアドバイスです。 まず、始める事。通関業者を探してください。 法人の輸入申告は通常通関士によりなされます。 しかし、その通関士は通関業に従事しないと取れない資格なので実質通関業者が輸入申告をする事になります。 要は、法人である貴社が自分で申告する事は(出来ないとは申しませんが)かなり難しいことなので、輸入作業には通関業者がどうしても必要なのです。 次に、その業者さんに扱い予定貨物のHS code(税関の統計品目番号)を調べてもらいます。微妙な貨物でしたら、一緒に税関に出向く事も必要でしょう。 そこで、貨物のコードが判明すると、それに伴って必要な他法令が判明しますし税率も分かってきます。 ここで商品の税込み概算価格を計算し、商売になるか検討したりもします。 そこまで準備が出来たら、現地に船積依頼をします。 最低でも、決済方法(送金なのか、書類買取なのかなど)、商品の建値("インコタームズ"という取引条件が一般的です。これは貿易をするつもりなら一度じっくり調べた方が良い単語ですよ)、船積スケジュールは決めておきましょう。 かなり多岐にわたる知識が必要なので、分からない事は業者さんと相談して下さい。 そして、(まだ何を言っているか?だと思いますが)慣れてきたら、輸出入者符号をとったり、納税方法を延納にしたりと質問者さんの腕の見せ所もありますよ。 この欄だけで詳しく述べる事は不可能なので、大まかですが、あとは頑張って調べてみてください。 "貿易実務"などで検索しても、結構詳しいHPがかかったりしますから。
- 参考URL:
- http://www.customs.go.jp/
その他の回答 (3)
追加補足 2番回答にあるように、輸入商品によって、国内の許認可届出が必要な場合があります。 具体的なご相談をされるのでしたら、通関業者や銀行の外為窓口でまず概略をつかみ、詳細な点を検討されるのが良いでしょう。 まず、輸入予定商品明細をもって具体的なご相談に動かれるようお勧めします。
お礼
お礼が遅くなって、申し訳有りません。 銀行の外為窓口でも、相談出来るのですね。 一番相談しやすそうです。 有難う御座いました。
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
質問が具体的でないので回答しづらいです。 輸入といってもその範囲は? 輸入通関だけだったら、通関業者や税関相談室に相談か? 仕入先の調査・開拓・選定から始めるなら---大変ですね----JETROにでも相談されたら---- 仕入先・商品が見つかっても、貿易知識を含めた商談があります。 また商品の種類によって、いろいろあるかもしれません。食品輸入なら、検査や届出が必要。 家電・機械類だと日本お安全規格に準拠するかとか---- 奥が深い可能性ありますよ。一くくりで説明できないのでは。 GOOD LUCK!!
お礼
お礼が遅くなって、申し訳有りません。 >JETRO ホームページ見てみましたが、こんなところが有るんですね…。 一回相談してみようと思います。 有難う御座いました。
輸入は海外業者からの仕入れですが、国が違い、使用通貨が違いますから国内仕入れとはその手続が大きくことなります。 JETORO(日本貿易振興会)の下記HPに 貿易取引の解説がありますので、まず概略を質問者さんがご理解されるところからスタートされると良いです。 具体的な海外の輸出業者(日本側から見た輸入先)の選別、貿易条件、質問者さんの会社の取引銀行との折衝などは、基本的な貿易の仕組みを理解しないと、パニックに陥ってしまいます。 以上前職銀行で外為業務経験からアドバイスさせていただきました。 ジェトロ - 輸出入実務の流れ http://www.jetro.go.jp/basic_trade/
補足
早速のご回答、有難う御座います。 参考URL読ませて頂きました。 実を言いますと、輸入先の選別は、もう出来ています。会社のトップが外人なのですが、その知り合いの所から輸入するつもりらしく、銀行なども、決まってるようなのです。 しかし…こちら(日本)側の、輸入手続きが出来てないので、向こうから『いつ、輸入してくれるんだ』と催促された状態なのです。 そこで…いきなり、何故か私に、白羽の矢が当たりました…。 『日本の輸入制度とその手続きを調べて来い』と…。 輸入するため、会社が取らなければいけない資格について…など、もし、ご存知でしたら、宜しくお願いします。
お礼
お礼が遅くなって、申し訳有りません。 Buchikunさんのお陰で、まず、何を始めたら良いのか分かりました。 一から始めるとなると…もの凄く大変そうですが、一つずつ、クリアして行こうと思います。 大変丁寧なご回答、有難う御座いました。