- ベストアンサー
タクシーがFRである理由
こんばんわ! 少し勉強させてください。 さっぱりわかりません。 タクシーってFR(フロントエンジン、リアドライブ)ですよね。皆さんの乗ってる車ってほとんどFFですよね。 なぜ、FRでなければならないのですか? FFなら狭いけど後ろに3人乗っても、真ん中の人はつらい思いしなくてもいいのでは。 前もファミリーカーのウオークスルー張りのコラムシフトで小型でもベンチシートで2人ばっちり乗れるのでないかと思ってしまうのですが。 それともイニシャルDなみの豆腐の運搬方法がタクシーに必要なのでしょうか。 この理由がよくわかりません。 タクシーはFFじゃだめなんですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なぜ、FRでなければならないのですか コストですね。代表的なクラウンコンフォートを例にすると、 ・名前だけクラウンで実態はただのFR車=最安車がFR ・エンジンはOHV4気筒で気化器のような燃料装置=縦置きエンジンで補機類を含め整備性が 良い、シリンダヘッド外しも簡単、高性能は不要なのでLPGで良い ・価格が安い=同じ物を作り続ければ安くなる ・確定済みの技術、部品だけでできていて故障が少ない=ボルボの様な直墳LPGは開発しない ・点検、修理も対象部位だけが容易にできる=エンジン、クラッチ、変速機、推進軸、デフ、 駆動軸、が個別にでき、しかも作業が容易 等、会社経営を考えて車両決定すればFR車になってしまうのです。
その他の回答 (14)
- ARX7
- ベストアンサー率15% (36/233)
まずFFのタクシーは、あります。 FRのタクシーが、多いわけは、マニアルミッションでの整備のときに、クラッチ交換が、楽だからです。 走行距離の多いタクシーでは、整備が楽なほうが、有利です。 あと年配のドライバーが、FR車のほうが、なれているため、運転しやすいからFRが、いいという人が多いです。 No.1さんの小回りも理由の1つです。
お礼
回答ありがとうございます。 FRはバランスが取れていて運転がしやすいというのが特徴ということになってますものね。 逆に、一般の車は整備の必要がなくなってしまったのでしょうね。
- hokenyaboo
- ベストアンサー率32% (277/859)
一般の人や年配の方たちにはタクシー特にハイヤーなどはお金を払い乗るものなのでそれなりに高級な車を望みます(昔はクラウン・セドリックは大衆車の中では国産最上級車だった) 折角高い?料金を支払い乗るのであれば小型車やファミリーカーでは不満足なのではないでしょうか。 最近は、ワンボックスや小型車もありますが。 私も、同じ金額なら狭い車より大きな車のほうに乗りたいです。 それなりの高級車はみなFRなので。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございました。 私の町で走ってるタクシーは大半がおそらく外見からですが、クラウンコンフォートというグレードのタクシーで、黒が一般的です。たまに上が白塗り(一般的にパトロールカーと呼ばれているやつです)の同系車もよく見かけます。よくわからないのですが、どうにみても、普通の人が乗ってる車、たとえばフィットなんかと変わらないか、ひょっとして一般的な乗用車より、横幅は狭いような気がするのですが。うちの町だけの話なのかも知れなせんが、おっしゃるように、フロントのクラウン、セドリックというオーナメントが大事なのでしょうね。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
タクシーにFR車を選んだということではなく、 タクシーに選んだ車が結果としてFRだったという ことでしょう。 ある程度の広さが要求されるので クラウンかセドリックが使われます。 これらがたまたまFRだったということでは ないでしょうか。 地方へ行くとブルーバードを使っている ところもあります。この場合はFFですね。
お礼
たまにベンツやBMWとか見かけますが、知る限りではFRが多いですね。回答ありがとうございました。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
あくまでも想像と云うことで。 小回りの問題ではないでしょうか。 FFの場合、前輪に駆動軸があるので、ステアリングの切れ角がどうしても小さくなり、あまり小回りが利かないことが多いです(最近はそうでもないですが)。 FRだとそのような制限がないので、ステアリングを大きく切ることが出来るので、狭い路地などでも小回りが利きます。 タクシーはある程度乗客の居住性も考えなければならないので、どうしても車体が大きめになります。それでFFだと狭い路地を通るときに、切り返しをしないといけない状況に陥る可能性もあるでしょう。 ただ、最近はFFでも小回りの利く車両があります。又、質問者さんの云われるように、小型車クラスのミニバンをタクシーにしている会社もあります。プリウスのタクシーもありますよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 かなりすっきりしてきましたが、 等速ジョイントが限りなく高価で、かつ信頼性がなかった時代はさておき、動力を後ろまでシャフトで持っていき、別ハウジングで潤滑、在来技術で安く作れるのはわかるのですが・・・、 たしかに安いというのはすべてに優先する経済原則ですね。