• ベストアンサー

挨拶しない人

出社時、退社時、挨拶しても、しらんぷりな人に、毎回明るく、挨拶をする心持ちを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.8

今の職場も挨拶しない人たちばかりでした。 で、個人的に「どうして誰も挨拶しないのか」と1人1人と話す機会があったときに聞きました。 すると全員が「自分はしている」と答え、だんだん本当に全員がするようになりました。 母の話です。 やはり職場で挨拶をしない人がいたそうです。 それで周囲もその人には挨拶しなかったそうです。 でも母だけはいつも挨拶をしていたら、母にだけは挨拶してくれるようになったそうです。 そうなるまでに何ヶ月かかかったと聞きました。 同じようなことは以前住んでいた団地でもありましたし、私も経験したことがあります。 また、挨拶をする姿というのは、見られていることのようです。 何度か褒められたことがあります。 私としては、無視するのではなく、一方通行でも挨拶し続ける方が気分がいいのではないかと思います。 人を無視するのは、自分が狭くなったように感じます。 挨拶を返してもらうためにするのではなく、自分がしたいからする、と考えてみてはどうでしょうか。 でも毎回しらんぷりは嫌ですよね。 『本当は良い人作戦』はどうでしょうか。 勝手にその人のイメージを作っちゃうのです。 挨拶に限らず、嫌だなと思うことがあったら、夜寝るときにでもその人のことを考えます。 「今日はこんなこと(嫌なこと)があったけど、ずっと前にはこんなこと(良いこと)があった。本当は優しい良い人なんだ。今日は体調が悪かったんだ(悩んでいることがあったんだ)(おもしろくないことがあっったんだ)」などと、その人を弁護して、自分の中で払拭します。 挨拶しない人って多いですよね。 挨拶ぐらいして欲しいですよね。 人がしないから自分もしないのでは、世の中がギスギスしていくようで寂しいです。 nakanakanakaさんのように、自分で明るい気持ちになろうとするよう私も気を付けたいです。

nakanakanaka
質問者

お礼

挨拶をしないひとの性格では、愛想よくは無理でも、ぶ愛想でもいいから返事くらいしてよと思ったこともありますが、相手に求めてばかりでは何も変わらないので諦めています。私が望んでいるのは、明るい元気で活気のある会社を探すすべと、どんなにどんよりした職場でも私自身は常に明るく楽しく仕事をしたいのです。挨拶する声が段々張りがなく小さい声になっていくと同時に仕事じたいつまらなくなり、会社をやめたくなるのが不安です。

その他の回答 (10)

  • verizon
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.11

NO.10で回答したものです。学生時代に小さな会社でアルバイトをしていました。朝、会社のドアを開けると同年代の二人の学生アルバイトがデスクに座ってるんです。元気良くおはようございますと奥にいる事務員さんとその学生に向かって毎朝挨拶をしました。事務員さん以外は返事なし。そのバイト2人は全く返事してこなくて頭にきたこともありましたが、バイトを辞めるまで挨拶は続けましたよ。ある晩、飲み屋で一人のバイトの子が、毎朝挨拶する自分に感心してると。全ては挨拶から始まるとか何とか酔った勢いで話してたのですが、、、。感心してるなら返事位しろと思ったのですが、その子がそんな風に自分の挨拶から感じるものがあったなんて思ってもいなくビックリ。クダラナイ話ですが学生時代の事をチョッと思い出しました。挨拶をしないのは、相手に失礼なのは間違いありません。社会、会社って矛盾だらけ。回答にならないかもしれませんが、一つ言えるのは質問者さんが元気よく挨拶するのは、部屋の中を明るくしてると思いますよ。良いことはあっても悪いことは絶対にないと思います。それから、回答があったのなら何らかの返事はした方がいいと思いますが。ありがとうの一言でも良いと思います。回答に満足しないのなら、考えに同意しませんとあっさり書いても良いんじゃないですか?これは人それぞれ考え方があると思いますのであくまでも私の一人よがりの意見です。

nakanakanaka
質問者

お礼

ありがとうございました

  • verizon
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.10

質問者さんは、今回、回答してくれた方で、全員均等に返事を書かれてないですよね。全ての回答者にお礼をするのも挨拶の精神だと思うのですが。そこら辺はどうお考えですか?もしかすると質問者さんは朝の挨拶以外でお礼や返事を忘れてしまう人なのかなって思ってしまい、それが原因で朝の挨拶を無視されてるのかもしれませんよ。(もし、これからお礼を書く予定でしたらごめんなさい。無視してください。)質問者さんを批判するつもりで書いていませんので、不快な気持ちにさせてしまったらごめんなんさい。

nakanakanaka
質問者

お礼

書かなくては、書くべきだと思っています。ただ、儀礼的にコピーペーストしたものを張り付けたり、一文ですますのは、どうも。重たいサイトなので、時間もかかります。携帯からなので指も痛いです。書かないからといって感謝の気持ちがないわけではありません。あらわさないと伝わらないだろうし、多くの人がお礼文を求めて回答してるとしたら、質問する事をやめないとならないですね。回答者の方の気持ちには答えられませんし、仮にお礼文を載せたとしても、今度はもっと丁寧な文をとか、書いた内容に指摘がありそうですし。締めきった後からも、書けるので地道に書いてこうとは思っているのですが、書いても読んでないかなとも思います。 批判とも不快とも思っていません。文章が丁寧で優しいので、ありがたいご指摘だと思ってます。同じ内容でも言い方が違えば、きつい、もう質問するのやめようと思いますが。お礼お礼と回答者の方から指摘があるのはかなりの負担です。自分で調べてもわからない事が多く、質問したい事は山ほどあるので、そちらに時間をさきたいです。自分勝手で申し訳ないのですが、はっきりいって、なにも書かずに締め切りたいです。お礼文補足文を書きやすい内容、書いた後また回答を載せてくれそうな熱い親切な文章の方を選ばせてもらってます。補足や質問に答えても再度回答者の方が回答された事は少なかったです。本来は全ての方にとは思っているのですが、統計的にはどの程度なのでしょうか?もし、お礼文がないと書きたくないと思っている回答者の方が明回答を持っているなら熱心に書きたいと思っています。質問者の過去の回答質問を見て回答するか決める人がいるのもききました。お礼ポイントという形ですべての方に感謝の気持ちを表したいと提案したことがあるのですが、賛同者が少ないのか実現してません。あなたがどのようなお礼文を書いているのか気になるので教えてください!回答を載せてくれた方の質問に答える形で以前は感謝の意を私なりに表したつもりです。今は見れなくなってしまいました。なぜでしょうか?

nakanakanaka
質問者

補足

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1847449 きつい回答が載せられた時、その内容に返答するのも嫌で、できれば削除したいくらいな気持ちでした。すぐ締め切ってしまいました。お礼文は後からでも書けるので、しばらく気持ちが落ち着いた頃載せました。きつい回答の方には、ありがとうございましたではおかしい気持ちがして他には思い付かなかったので書きませんでした。書いてくださった事じたいはありがたいのですが、内容が、、、と優等生発言をする気にもなれず、そんな回答をもらう私の質問文に何が原因だったのか悩みました。ほかのところで私の質問をとりあげ罵倒してる質問文を見ました。私のことですか?と回答したかしないか今は記憶がさだかではありません。 理由ほか。一人の人に補足お礼と二回しか書けないので、文章の内容を考えてしまい時間がかかる。誤字脱字がないか、読みにくくないかなど。あげく、ばっさり、載せなかったりする。検索しなおしたり、実行して結果報告内容を載せたい。回答者は早く返信が欲しいんではないかと思い、明日にでもアドバイスにしたがってみますなど告知する事もありましが、なにぶん二回しか書けないので。 この場をかりて、質問を読んでくださった方、回答くださった方、不義理をかいてすいません。いつも感謝しています。ありがとうございました。 質問なんですが、ありがとうございました。の一文だけ全回答者に載せたとしたら、あなたのご指摘はないのでしょうか?他の方々多数そのような考えなのでしょうか。 私は話が横道にずれてしまいがちで、お礼補足文を書いてる内容が質問文とかけ離れているので新たに質問を立ち上げたほうがよいとのアドバイスをいただいた事があります。書き始めてそのような感じになった時は、書いた文章はお礼補足文欄には載せません。

noname#15458
noname#15458
回答No.9

別に無理して挨拶する必要なんか無いんじゃない。 質問者様の職場は挨拶しなくても済む雰囲気ではありませんか? そういう会社あります。私の所がそうですから。誰も挨拶なんかしません。

nakanakanaka
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.7

挨拶しない人はたくさんいます。 社内でというのは珍しいかもしれませんが、家の近所と考えれば珍しくもありません。 でも、私は挨拶します。 いくら無視されても、同じ人間に成り下がるのは嫌だからです。 真正面からその人に言ったら変事がないと凹むから、素通りする感じで流したらいかがでしょう・・・。 でも、うちの近所の人は、挨拶しない人の子はやっぱり子供でも挨拶できないんですよね。 私なんかそんな子供にさえイラツキを感じつつ、毎回「おはよう」とか「おかえり」とか言ってたら、ついに最近返答してくれるようになって、なんか幸せな気分になりました♪当たり前の事なのに不思議ですね。

nakanakanaka
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kanako24
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.6

挨拶しない人なんているんですね~。nakanakanakaさんとその しらんぷりする人との人間関係がどの程度のものかわかりませんが。挨拶しないなんて社会人として最低ですよ。でも、相手が挨拶しないから こちらも挨拶しないってのも おとなげないし。  見返りは求めず、自分に対するけじめだと思って挨拶してみるのはどうでしょうか?

nakanakanaka
質問者

お礼

ありがとうございました

  • coco-02
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.5

こんにちは。 相手が店長とか先輩とか自分より目上のひとだったら挨拶するべきだと思います。 同じくらいの立場だったら…シカトしても構わないと思いますが、私だったら挨拶します。 前、折の合わない同僚に挨拶したら「なんでお前出勤なんだよ」というような顔をされ、不快に思ったので避けていたら、「挨拶しない子」と悪口を言って周られました…。 やっぱり挨拶は大事だと思います。相手の反応以上に、自分が挨拶をしたという事実が大事なのではないでしょうか。 質問者さんは挨拶してるのに相手の人は挨拶してないので、その場にいた人は質問者さんのほうにいい印象を抱くでしょうしね^^

nakanakanaka
質問者

お礼

折りの合わない人=挨拶しないなんでしょうかね?私は、仕事上必要ないと思うのと、世間話やプライベートな質問は苦手なので、できるだけ会社内では距離をおいてます。挨拶をしない人をみてると、私以外にも挨拶はしてないみたいです。ただ長い勤務の同僚もいるので、その人は呼び捨てにしたり、仕事以外でもつきあいがあるみたいです。後から出勤する人が先に挨拶するものと思っています!最近は、仕事中に私語声がうるさいと注意される事も多いし、世間話が苦手になってきたので、自分の席についたら、後から出勤した人が挨拶してくるか話しかけてこない限り、こちらからは話さないようにしています。出勤してから電話がかかってきたりするまで、二時間も話してないと喋るのが億劫になってきたのが難なんですが。

回答No.4

私の職場にもいますね。当然ムカついたので無視をしたのですが、ある日気まぐれでかなり大きな声で挨拶してみました。するとビックリ挨拶が返ってきました。やってみる価値があるかもしれませんよ。それ以来私にだけ挨拶を返すようになりました。(毎回大きな声ですが。。。)

nakanakanaka
質問者

お礼

私も、一時期は大きな明るい声でしたり、その人の前にまわったり、「○さん、おはようございます。」など呼び掛けを入れたりした事もあります。相手がどう思うかどういう態度にでようが関係なく私は、明るく元気に挨拶する姿勢をくずしたくないのですが。 出勤時挨拶して返ってこないと、なんだかヤル気がなくなるんです。それでも必ず挨拶はしてるのですが段々小さい声になってきました。以前の会社て゛、お局様からちゃんとしてたにも関わらず挨拶してないと怒られた事があるので不安です。上司から私より出勤が遅れてきた後輩、[実際は私や上司より年上て゛上司の前の会社の同僚です]に対して挨拶してないと言われました。挨拶はしていましたが、相手はいつも無視なのです。しかたなく、また挨拶しにいきましたが、二度も言いやがってみたいな捨てゼリフを吐かれました。私自身に嫌われる原因があると思いますが、どうしたらよいかわかりません。他の人は、プレゼントしたり軽口たたいたり私にはおべっかと思えるような事を言って、陰では悪口を言ってもなんだかうまくやっているように思います。社内でうまくいかない人は一人くらいで後は仲良い度は違いますがうまくやってます。できるだけ気にしないようにしてますが、狭い会社なのです。挨拶しない人に対して、ものの言い方に対してむかついてても言えないことがたくさんあるので、それを乗り越えて明るく挨拶したいのですができません。

回答No.3

積極的に挨拶できないのは百歩譲るとしても、挨拶されて無視する人は最悪ですね・・・。 「あんた無視するの?」 「お客様にもそういう態度とるつもり?」 くらい言ってやってもいいと思います。 どういう仕事かわかりませんが、挨拶できないなら、接客なんて到底できないですね。

nakanakanaka
質問者

お礼

挨拶しない人、お客様にも怒られてます。10年以上同じ会社にいます。お客様の話ですと、昔より目つきがよくなったそうです。接客や営業にむかない人がやってる事も多いですね。私が思うに本人は裏方の仕事に専念したいのですが、人がいないのでしかたなく、接客もしてるように思います。社長や先輩が言うべき事だし多分言っても変わらないだろうし、古株の一人をのぞいてみんな退社予定です。もっとヒドイ人をみてきたので、言おうとも思いません。私も彼に言えるほどの実力もないし、お客様を怒らせたりとばっちりを受けたくないので、できるだけそういう人とは関わらないこと。チームワークもなくアットホームでもない会社では一匹狼で自分の仕事に専念すること。気が利かない人に毎回同じ事言うのは面倒だし、できるだけいらいらせず、よっぽどの事は、お客様本人が彼に注意するでしょうし。相手にこうしてほしいああしてほしいと思うときは、自分の仕事がうまくいってない時期ですし、できない人間はやめてくでしょうし。

  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/885)
回答No.2

それはムカつきますよね!! 私はシカトすることにしましたよ。 最初は私も挨拶していたのですが、ムカついてやめました。 ソイツは店長にだけにはしてましたね~ なんだかみんなにも嫌われていましたよ。 ですから、私みたいに気分を害するならシカトでいいと思います。何も気にしないなら、返事が返ってこないのを前提にして、機械的に挨拶しましょう。 イッパツガツン!!と注意するのもアリだと思います。

nakanakanaka
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

「その人に挨拶をする」のではなく、 「声の届く・あなたの姿が見えている人たちに挨拶している」と気持ちを切り替えてはいかがでしょう。 社会的常識のない人に引きずられてあなたの評判を下げるのはもったいないですよ。

nakanakanaka
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A