• 締切済み

有名、一流企業の仕事内容

私の行きたい大学のひとつは一応受験界では難関大学といわれるところです。ここでは、緩やかに有名大学とします。 よく、就職にいい大学、とか有名大学がいくような有名企業とかありますが、実際にはそういう仕事の内容はどのようなものなのでしょうか。やはり文系ですと、営業、事務とか経営、会計の仕事の職種なのでしょうか。またこういう企業は給料もかなり高いんですよね。 私のやりたい仕事内容(夢)は、英語の先生・教育か海外にもとぶ園芸・住宅(コーディネイト)です。こういう関連の企業で、上のように有名大学が行くような企業とかなりの差が出ない給料のあるところとかはないのでしょうか。 私は仕事内容が自分に合っていれば、少しくらい賃金が安くてもやって行きたいと思っています。一方では、生涯賃金がかなりの差が出るなら、少しくらい違っても、有名大が行くような企業も考えた方がよいかも思っています。

みんなの回答

  • love47758
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.3

やりたい仕事に就けて、かつ高収入をも得られたらすばらしいことですが、世の中そういう人は一握りですよ。 私は去年まで、一流企業(名前を言えば誰でも知っている)に正社員で勤務してました。 エリートになるような人は確かに有名大学を出てましたが、普通に各地元の大学を出てる人、高校卒業(専門職ですが)もたくさんいましたよ。 ちなみに私は地元の短大卒業でした。 もちろん基本給は中小企業よりは高かったと思いますが、特に男性は残業や休日出勤もいっぱいしてました。 時期によっては車で片道10分の寮に帰ることもままならず、寝袋持参で仕事をしていた人もいました。 会社の名前を背負っているわけですから、お客様の対応にも苦慮します。 たとえお客様の間違いであっても、「○○会社は、客にそういう態度を取るのか」などとすごい言われようで、心の病になる人も多いです。 「ばかやろう」は当たり前、「土下座して謝れ」(お客様の逆切れで)、「死ね」と言われることもありました。 必ず希望の職種や希望勤務地に配属されるとは限りませんし。 ラクをして高収入を得ているわけではありません。 有名企業や一流企業はそれはそれで大変な部分もあるのです。 私の場合は、某メーカーでしたが、とにかく常に新商品を考え製品化しているのがメーカーですから、古い商品から現行商品、新商品について、とにかく毎日勉強していなければとても追いつきません。 有名大学卒業=有能ではないです。 逆に「○○大学を出てるのに、何にもできないのか」「プライドばかりで」と言われる始末です。 「有名企業だから」とか「楽して高収入もらえそう」とか甘い考えで入社して、結局退職していった後輩がたくさんいます。 知らないから仕方ないのだと思いますが、「有名企業」というものに対して考えが甘いように思いましたので書かせていただきました。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

まず、jyukensei33さんに聞きたいのは、その「緩やかな有名大学」とは、「(1)東大」「(2)早稲田、慶應の一部の学部学科・京大」「(3)東大京大以外の旧帝大・早慶の(2)以外の学部学科や上智など」のどれを指しているのでしょうか? そこらへんでだいぶ変わってきますよ。 そもそも、 >一方では、生涯賃金がかなりの差が出るなら、少しくらい違っても、有名大が行くような企業も考えた方がよいかも思っています。 とお考えになっている時点で、jyukensei33さんにとって「給与」というのが非常に大きなファクターだと思われるので、まずは比較的給与のいい企業に就職するのを前提にした方がいいと思われます。 >英語の先生 中学や高校の教師になるつもりなら、同級生とはかなりの年収差がつきますよ。 金融や人気メーカーなら、30代前半で年収1000万を超える場合がありますが、教員になって1000万を超えるなんて、まず、無理でしょう。  >教育か海外にもとぶ園芸 あまりに漠然としすぎてどう答えていいかわかりませんが、、「教育」というのが、ベネッセとかZ会のような企業を指しているのなら、やはり人気メーカーとは差があります。 「海外にもとぶ園芸」というのが、単にエクステリアの輸入輸出を手がけている商社ということなら、大手の商社とは当然かなりの年収差があります。 商社も、30代前半で年収1000万円を超える人が多いでしょう。 >住宅(コーディネイト) これも何を意味しているかわかりませんが、テレビによく出てくる「インテリアコーディネーター」のような人をイメージしているなら、、そもそもそんな職業は存在しません。 テレビに出てくる人はレアケースです。 住宅・建築業界全体が不況で、今後もまず明るい未来はないでしょう。 この業界にチャレンジできる人こそ、年収や生活の安定と決別できる覚悟を持った人たちです。  『大手の設計事務所に就職→退社して個人事務所を開設→設計業務と一緒にコーディネイトも手がける』といった形なら、「住宅(コーディネイト)」という仕事が存在するのかな?とは思いますが、、「大手の設計事務所」に就職しようと思ったら、東大や早稲田のような名門の建築学科に入学して大学院まで進学し、激戦の大手設計事務所の就職活動をくぐり抜けなければなりません。これはかなりきついですよ。 普通に、早稲田や慶應の法学部や経済学部への進学を考えるのが間違いないと思います。 (ちなみに、ここで言っている「金融」とは、東京三菱銀行や東京海上日動、あるいは外資の投資銀行を、「人気メーカー」とは、トヨタやキャノンのように、今抜群に業績のいいメーカーのことです。)

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

回答ではなく、またあなたの考えを否定したいわけでもありませんので参考までに。 人生って、自分がしたいことをやって、しかもそれでお金が稼げればこんなに良いことはありませんね。しかしその近道として難関大学・有名大学・有名企業に入ることだけであなたの思惑が全て手に入る保障なんて全くどこにもありませんよ。仕事が出来なければ、そんな人に給料払う企業なんてひとつもありません。三流大学出てても、仕事が出来、会社の利益に貢献できた人には、会社はたくさんの給料を払ってくれます。それに一流企業が倒産しないという保障もありません。・・ただ、若き頃の夢はそれでよいと思いましたよ。 今の日本で働いている、中核とよばれる働き盛りの人たちは、たとえ有名大を出て、一流企業とよばれた所に就職できた人でも、社会の荒波にもまれる中で、中途あなたと同じ若き頃の夢に挫折し、今の仕事の条件の中で生計を立てるために努力してるわけですから。これが多くの現実ですね。 社会に出たら、いつか分かると思います。

noname#16777
質問者

お礼

>三流大学出てても、仕事が出来、会社の利益に貢献できた人には、会社はたくさんの給料を払ってくれます そうですね。贅沢のない生活でもういいので、やりたいことやりたいです。