- ベストアンサー
スポーツに適した食べ物とは?
40歳代でバドミントンをやっています(男)。年齢的に体力に限界があるのですが。スポーツをやる場合、体力付けるのに適した良い食べ物とは何ですか?ex)たまご料理とか。出来れば材料にあまりお金がかからないものが有り難いのですが。好き嫌いは有りません。※経験のある方は何のスポーツをやっていてとか明記して下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行っている種目は、水泳、自転車、マラソンに加えてトライアスロン。補助としてウエイトトレーニングも通年やっています。 まず、あらゆるスポーツで基本のエネルギーになるのは糖質です。持久力でなく瞬発力を要するスポーツならなおさらですから、毎食ご飯やパンなどをきちんと摂りましょう。集中力やパフォーマンスの維持や、疲労回復には絶対に欠かせません。 加えて筋肉の回復・成長や体調維持のためにはタンパク質とビタミン・ミネラルも欠かせません。また、ホルモン分泌などの関係から適度に脂質を摂ることも必要です。 ですから、あまり難しく考えずにご飯、味噌汁、肉か魚の主菜、野菜の副菜2~3品、果物、お茶といったごく普通の食事を摂ることが第一です。 ただし、体は食べたもので出来上がっているわけですから、ジャンクフードなどばかり食べているような人はジャンク品な体しかできません。安い食材や出来合いのもの、冷凍品は可能な限り避けて、普通の新鮮な野菜や良質の肉を自分で調理して食べましょう。 また間食も一つの食事と考えて、果物や和菓子に牛乳や乳製品を組み合わせて栄養バランスをとることです。 なお、週4回・1時間程度の運動ならタンパク質は体重×1.5g、それ以上なら2.0g以上がメドになります。3度の食事+間食でも補いきれない分は、プロテインなどでカバーしましょう。 ただし、あくまで基本は食事からです。 そして、こうしたことを踏まえて体力をつける食材をおすすめするとしたら、おにぎりやバナナ、果汁100%ジュースで糖質を補給。 肉や魚は、脂質が少ない豚や牛のモモやヒレ肉、ビタミンやミネラルが豊富なマグロやカツオの赤身や青魚。 野菜なら香りの強いもの(ニラ、ニンニク、ショウガなど)、粘りのある野菜(オクラ、モロヘイヤなど)、色の濃い野菜(カボチャ、ニンジン、ブロッコリーなど)。 このほかヨーグルトやチーズなどの乳製品、キムチや納豆などの発酵食品、卵、海苔やモズクなどの海藻類、梅干やピクルスなど酸味のある食品も栄養豊富ですからスポーツをする人は積極的に摂りたい食材です。 いずれも高価な食材ではないので、いたって安く買えます。 簡単な料理としては鉄火丼やカツオのたたき、豚キムチ、イワシやサバの煮付け、温野菜とゆで卵のサラダ、もずく酢、ワカメ入りかきたまスープなどが考えられます。 簡単にしたいなら納豆に生卵とキムチを入れるのが、一番手っ取り早いと思われます。 人間の体力向上に年齢は関係ありません。鍛えればいくらでも進化します。しっかり食事を摂って、積極的に体を動かすようにしてください。
その他の回答 (1)
- y_hisakata
- ベストアンサー率29% (62/213)
K-1の角田さんは、筋肉維持のためにゆで卵の白身だけを毎日9個食べていたそうですが、バドミントンというのは、筋力よりもスピードと持久力が大切なのですよね? だとすれば、なるべく余分な体重を落とした方が有利ですか? 肝臓強化のためにはカキ、シジミですね。 集中力を高めるために葱。食欲増進と血行のために ショウガ。 あと、故障を防ぐためには、牛スジ肉などを豊富にとったほうがよいかと思います。私は格闘技出身ですので、膝の腱に故障があるのですが、スジ(ゼラチン質)を豊富に食べるととても楽になりますね。サメの軟骨…などともいいますし、効果もあるのでしょうけど高いですからね。年齢があがってくると筋肉はさておき、骨、軟骨、関節の故障がこわいですから。 あと、あまりサプリはとりませんが、疲れが抜けにくいときは高麗人参エキスを飲んでいます。栄養ドリンクなどよりも、「深い疲れ」に効果があるようです。 毎日の黒酢も効果的ですね。 40過ぎると、「鍛える」とかなにかを体につけるよりも、無駄なものを省いて体を「最適化」してゆく、磨耗する部品(関節など)を守り補うという考え方が良いみたいです。
お礼
y_hisakataさん、ご回答有り難う御座います。痩せているのでパワーを付けたいのです。
お礼
chateaさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。納豆・キムチは食べています。