• ベストアンサー

ある写真家の意見で 『私達が海のすべてを発見し知り尽くした瞬間、同時に海のすべてを破壊する』 こんな文章を読みました。 珊瑚礁を守ろうとするのは間違いではないけれど、それはある意味人間のエゴだ、ともかいてあったのですが、 この文章の意味はどういうことなのでしょう? 皆さんの意見をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

愚見ですが。 人が知ろうとする行為は少なからず対象に影響を与えてしまいます。 海の全てを知る過程で人が海に介入して、結果、本来のありのままの海ではなくなってしまう、といった感じに受け取りました。 若しくは、海を知るという事は海の神秘性を暴くことと同義と考え、母なる海がただ単なる塩水に還元されてしまう、ということなのかもしれません。 珊瑚や自然を守るってのは、確かに間違いではないのかもしれません。 ですが、それらには必ずと言っていいほど『自然を守ろう』だとか『地球の為に』とかいったフレーズがついてます。 こういう面をエゴだといってるんじゃないでしょうか。正直に『人間が困るから』と言えばいいと思いますが。 高々100年しか生きられない個人の見識で、数十億年を生きる自然や星を守るだのといった考えは傲慢だと思います。 結局は自然が壊れて滅びるのは人間ですし。人間が滅びた後は、その時の環境にもっと適した種族の下で自然は生き返るでしょう。 自身に還る問題を、自然の為に環境の為にと声高に叫ぶ事をエゴだといってるんじゃないでしょうか。

hamahirugao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか一つ一つに言葉が身にしみます。 人間は、自然や、生き物の輪の中からはみ出してしまってるんだなと思いました。。 >数十億年を生きる自然や星を守るだのといった考えは傲慢だと思います。 結局は自然が壊れて滅びるのは人間ですし。人間が滅びた後は、その時の環境にもっと適した種族の下で自然は生き返るでしょう。 本当にそのとおりだと思います。 貴重な意見をありがとうございます。 感謝です。

その他の回答 (3)

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.4

ようするに、海の全てを知ったら、その全てを人間は利用するであろう、それが海を破壊することにつながるということでしょう。 科学が進歩しいろいろなことを人は知ることができました。そして科学は進歩する方向にしか進まず、 科学とともにある人は、知ってしまったものを利用しなければ罪悪だとさえ思っています。 珊瑚礁を守ることは人間のエゴでしょう。何故守るのか?それは珊瑚礁が美しいからです。 その美しいという価値観は人間だけのものであり、そのために駆逐されるオニヒトデにしてみれば 「なんで人間のエゴのために殺さなければならないんだ」ということになります。 自分だけの価値観のために他者を殺す、これがエゴでなくてなんなんでしょう。

hamahirugao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >海の全てを知ったら、その全てを人間は利用するであろう、それが海を破壊することにつながるということでしょう。 なるほど、とても納得しました。『私達が海のすべてを発見し知り尽くした瞬間、同時に海のすべてを破壊する』 このフレーズがずっとしっくりこなくて、なかなか掴めなかったのですが、patofuさんの解釈にすっきりしました。

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.3

「地球に優しい」製品とか、「地球に優しく」というロゴとか、よく見かけますが、 そんなことを言ったら、「地球が笑う」と常々思っています。 私たちはハッキリ困りますが、地球はちっとも困っていないんじゃないか。 それを、「だから地球を汚していいのか!」という議論に直結させるところが、 今のエコロジーのおかしなところだと思っています。

hamahirugao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホントに、地球は困ってなんかないでしょうね 地球が生まれて何億年の歴史の中で、気候変動も、種の絶滅なんていうのも、何度も繰り返された出来事だから・・

noname#15040
noname#15040
回答No.1

哲学的ですね。 海ばかりに傾倒された結果の言葉でしょうから、私たち凡人の境地とはちがうのでしょうね。 私は、自然はあくまで自然であり、人為的な破壊は罪だが、自然にそれが滅びるなら、それもまた自然の摂理だ。位にとります。 絶滅種の保護に取り組んでいる人たちも、いらっしゃり、不遜に聞こえるかも知れませんが、乱獲以外で自然に絶滅していくものは、その種の運命であるということを仰る人もいます。 前段は、生命科学、たとえばDNAの解析が完了したからといって、人間という不可思議なもののが解明されたわけではない、還って、倫理的な側面で人間をダメにしていくといった議論を思い出します。 以上、あくまで私見です。

hamahirugao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自然はあくまで自然であり、人為的な破壊は罪だが、自然にそれが滅びるなら、それもまた自然の摂理だ。 私も同じ考えです。珊瑚礁がなくなっていく事実はとても悲しく辛いことですが、珊瑚礁を人間の手で守ろうと言うのはどこか恩着せがましいように思えてなりません。 観光地にして、お金を稼ぐ道具とされている珊瑚礁を守りたいと言うなら、いっそ人が近づかなければいいのにと思うこともあります。 こんなに自然を破壊してきたのに、今更・・・と言うような気がするのです。 偏った考えだと言うのはわかっていますが、そんな風に思ってしまうことがあります。 言いたいことがたくさんあるように思うのですが、うまくまとめられません。・・もっと賢くなりたい・・。 とにかく、お答え、本当にありがとうございました またよろしくお願いした気持ちです・・・。