• ベストアンサー

なかなか寝なくて困ってます!

こんにちは。 1歳4ヶ月の娘がいますが、寝つきが悪いというか、遊んでしまってなかなか寝ない事に困っています。 昼寝の時も、夜寝るときもです。 眠いサイン(指しゃぶりや、めめをこすったり、あくび)が出始めたら布団に連れて行くのですが、 一旦静かにチュッチュッチュッなんてしているので 寝るかな、と思っていると、しばらくして急に起き上がり遊びだす・・・ この繰り返しが1~2時間くらい続いてやっと寝る という状況です。 よく聞く寝かしつけの技?・・絵本とか、子守唄だとかは逆に気分が乗ってしまうのか元気になり、全く効きません。 それで、たいてい「寝たふり」で眠りに誘うのですが、以前はそれで寝ていたのですが、最近は、私が寝たふりしていても一人で遊んでいるのです。 それでも無視して寝たふりしていると、 今度は財布からお金を出して遊んだり、TVをつけたりして、無視できなくなってしまって。 あと電気を真っ暗にして寝かそうとすると、 不安なのか泣くんですよ・・・ まだ、ぐずったりしないだけいいのかもしれないのですが、けっこう疲れます。 遊び足りないからなのでしょうか? お散歩は朝昼1回ずつしていますし、 家の中でもたくさん遊んでいると思うので 私から見ると十分のような気がするのですが・・・ 何か、よい寝かしつけの方法があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.3

私の娘は現在3歳ですが、質問者様のお子さんと同じくらいの歳の時はありましたねぇー、そんな事が。 私の場合は一緒に布団に入って、抱き枕状態(娘が)で寝かせてました(^^;) 私が首に手を回し、娘の足を私の両足で挟む・・・。 ほぼ抱きついた状態です。 最初は暴れてましたが、そのうち大人しくなりましたよ(^^;) 電気は天井の電気は全部消して、枕元に小さなライトをつけてました。 娘が目を閉じて少し時間が経った頃に消して真っ暗にしてましたね。 ただ、完全に寝入って私が布団から離れるときはライトを少し離してつけておきました。 今でも一緒に布団に入りますが、今ではやれ手を回せ、足を挟めと注文が入ります(--;) 私の姉の場合は男の子(双子)でしたが、寝る前に自分の好きな小さなオモチャ(ガチャガチャとかであるような)を持ってこさせ、それをいじりながら寝てました。 暗闇でオモチャもって眺めたりして・・・目が悪くならないかと心配しましたが、短期間だったせいか大丈夫でしたよ。 好きなものがあると安心したり・・・っというのはあるかもしれませんね。 1歳4ヶ月だったら、外遊びも激しくなってきますから、「危ない」とか「まだ無理」とか決め付けないで、何でもやらせてあげてはどうですか?(もちろん限度はありますが) ママが目を離さなければ、大丈夫ですよ。 いっぱい遊べば嘘のようにコロリと寝てくれます。 お風呂にたっぷり入るのもいいですね。 ご参考になれば幸いです。

sofuran
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 抱きまくらのようにして寝るとか、ガチャガチャとか、 寝るときの決まりごとや必需品みたいなものがあると確かに眠りに入りやすいかもしれないですね。 色々試してみます! それと確かに危ないからとついつい行動を規制してしまってるところ、ありますねえ・・・反省です。 これからは出来る限り目一杯好きなように遊ばせてあげたいと思います♪

その他の回答 (2)

  • miwaharu
  • ベストアンサー率25% (29/112)
回答No.2

こんにちは、前にも似たような回答をしたことがあるのですが、よろしかったら試してみてください。 結局、夜寝ない→朝が遅い→夜寝ないの悪循環に 陥っているのではないでしょうか? それでしたら、まず朝早く起こす(心を鬼にして) 昼寝はしないのであれば、無理にする必要はないと思います。 ただし夕方4時頃ぐずったり、眠そうにしていたら、 お風呂にいれて、目を覚まさせます。 目が覚めたら、一気に食事、歯磨き、就寝 体を使った遊びをすると、さらに効果的だと思います。 たいていはこれで、いちころだと思いますが、 子供を寝かせるときは、自分も寝るぐらいのつもりで、 寝かせつけないと、子供は感づいて、なかなか寝ないようです。 携帯のバイブでも設定して一緒に寝てしまいましょう! 検討を祈ります

sofuran
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ 朝は、8時ごろには起こすようにしているのですが、 遅いですかねえ・・・ それで朝11時ごろ~1時ごろまで寝て、昼寝はこの1回です。 体を使った遊びですか~。あまりしていないかもしれないです。心掛けてみます! そう、たまーに本気で自分が寝てしまう時、あります(^^; バイブ設定しておけばいいんですね~。 参考になりました、ありがとうございます。

  • peko2929
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

sofuranさん、こんにちは。 1歳3ヶ月の息子がいます。 読んでいてウチの息子と全く同じ!!でビックリしました。 全く回答ではありませんが、私も色々試行錯誤してみた事を書いてみます。 好きなDVDをかけておいてだんだん音を小さくしていったり。 電気は一番小さいものをつけてます。 こんな時間まで起きてると“ピーピー(パトカーの事)”が迎えに来ちゃうよ。 ・・・ってよくある子供向けのウソついたり。 でも、↑コレ、すぐ飽きてダメでした。 ここ数日、寝る時は決まって “明日お菓子買ってあげる”とか “アピタ行くよ”とか、次の日の約束して話し込んでるうちに寝てます。 お菓子とかでつるのってあんまり良くないとは思うんですけど、 いつまででも付き合ってたら一体いつ寝るんだ?? って感じで体調崩してしまいますよね。 その代わり、翌日は絶対約束守ってグミとか買ってあげなきゃいけませんけどね。 買ってあげた時もしばらく夜寝る時の事をクドクド息子に話してます。 早く寝たから買えたんだよ~なんて。 でも、これってウチの息子がお菓子&アピタ大好きだからOKなわけで・・・・ sofuranさんのお嬢さんはどうなんだろ??? 前みたいな運動量では体力があり余ってるのかなぁ~とも思えるし。 あと、“こんなに食べて大丈夫かな?”って程食べた時はすんなり寝てくれたりしませんか? 原因とか解決方法は私も知りたいです。 全然参考にもならなくてごめんなさい! とにかくお互い風邪をひかないようにがんばりましょう!

sofuran
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ peko2929さんのところも同じなんですね~。 DVDは、逆に元気になりそうです、うちの娘の場合・・・。たまーに夜泣きする時には、効くんですけど。 子供向けのウソを言って、寝かせるの良さそうですね!確かに子供も知恵がついてすぐ飽きてしまうのかも知れませんが、試してみます! アピタは近所にないんですけど(^^;お菓子、うちも大好きなので、 早く寝たら明日買ってあげるというのは、使えそうですね。 さっそく試してみます。ありがとうございました!

関連するQ&A