- ベストアンサー
鍋の匂いについて
お鍋の季節ですね! 我が家が毎年悩む問題があるので、どなたかよろしければ教えてください。 寄せ鍋などで、鮮魚を入れた後、洗っても鍋にお魚の臭みがついてしまってなかなか抜けないことがあります。次に、薄味の料理(湯豆腐など)すると、とても気になります。 匂いが抜けないのは、土鍋やホウロウが多いです。 どなたか、このような生臭さをとる方法ご存じないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
粗塩で洗うと臭みや汚れが取れますよ。 我が家では、ニオイ対策にコーヒーを淹れた出がらし(カス)を淹れておきます。 土鍋だけでなくて、プラスチックの容器に入って売られていたキムチを食べてしまった後、その容器(すごいニオイ)に、コーヒーの出がらしを入れて何日か置きます。 その後、食器用洗剤で洗うと、無臭状態になりますよ。
その他の回答 (2)
はじめまして 臭いの取り方はplatina-angelさんやり方でよいでしょう。 他には、水だけを入れて煮沸をすると少し臭いが和らぎます。 臭いを取る方法ではないのですが、土鍋を購入したら一番最初は、米のとぎ汁で沸騰するとか、お粥を作るとかすると臭いがつきにくくなりますよ。 ただ、土鍋は見えないヒビが無数にありますので、どうしても臭いと味は染み付きます。 アルミや多層鋼の土鍋型をしている物もありますよ。
お礼
そうですね、土鍋は最初のケア?はやってみました! でも、だんだん・・・というのは仕方ないですよね。 前に、アラを入れた鍋のとき、びっくりするくらい 匂いがしつこかったものですから、困ってしまいました。 さほどひどい匂いでなければ、お水だけでも十分ですね。 ありがとうございました!
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
書き忘れましたが、洗うときは熱めのお湯は使わないほうがいいと思います。 まな板でもそうですけど、タンパク質が固まってニオイが取れにくくなるそうです。
お礼
まな板も、結構匂いつきますよね・・・ 冬だとついつい、お湯を使って洗うことが 多いので、気をつけるようにします! ありがとうございました!!
お礼
迅速なご回答、ありがとうございます! (外出したため、お礼書き込みが遅れてすみませんでした。) 早速、あら塩で洗って、コーヒーのカスを試してみました。 ほとんど匂いが気にならなくなりました!! そういえば、以前テレビで、魚をさばいた後の匂いをとるのに、 コーヒーカスをすり付けるとよい、と言っていたのを思い出しました。 鍋の場合は放置すればよいんですね! 今回は、急いでいたため、カスでこすってすぐに 流しましたが、次回はゼヒ置いてみようとおもいます。 キムチの容器・・・確かに強烈です!(笑) 我が家は毎日コーヒーをいれるので、カスはよく出ますので、 これからはもっと活用したいと思います。 本当にありがとうございました!!