• ベストアンサー

細胞数計測について

フローサイトメーターを用いて、線維芽細胞の各細胞周期の細胞数を計測する場合、線維芽細胞はディッシュからはがすと丸くなって、そのままフローサイトメーターで計測できると思うのですが、例えば、心筋細胞など丸くならない細胞は、どのように細胞数を計測すればよろしいのでしょうか。丸くなければ、レーザーを当てても、細胞の向きによって値が変わってくると思うので。またはそういう細胞には他の機器を用いているのでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YIKIO
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

 まず、細胞の大きさが問題となります。  ベックマンコールーターでは測定可能な細胞径(直径)は約0.3μ(ミュー)mから 40μ(ミュー)mと記載されています。  それ以上大きいモノだとセルが詰まってしまい、最悪、メーカー修理となります。  通常は、ナイロンメッシュを通して測定をするのですが。  対象物がどういうモノか判らないのでFCMのメーカーに訊いた方が良いかと思います。

typhoon1207
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 対象となる細胞は、心筋細胞なのですが、 たしか20×100くらいだったと思われるのですが、そもそも丸くならないのでどのように測定しようか、と考えていたところです。

その他の回答 (2)

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.3

FSCとSSCでゲートをかけてやればいけると思います。 心筋細胞というのはやったことありませんが、形状よりも、細胞を単体ではがすことができるのか、といったほうが気になりますが。それはできるんですよね?

typhoon1207
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 繊維芽細胞はディッシュからはがすとき、丸くなるので、そのままFCMできるのですが、心筋細胞を単離した際、浮遊細胞なので、はがれるのは心配ないのですが、形状が丸くないとチューブを通り抜けることができないのではないか、たとえ通り抜けたとしても、球状ではないので、細胞数計測が毎回異なるのではないか、と思っていたのです。

  • YIKIO
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

では大丈夫でしょう。 機械の原理からいって細胞が最大幅のままで流れることはありません。 実際、検査会社では組織からのcellcycleを測定する項目があるはずです。

関連するQ&A