- 締切済み
F1種について
F1種について現在レポートを書こうと考えているのですが、インターネット等でF1種について調べたところ、触れられているサイトの数も少なく、F1種そのものが如何に我々に危険性を与えているのか、ということがつかめません。食糧戦略的な危機であることは納得がいきます。ただ、我々の食生活に、実際にそれほど影響を与えているのでしょうか。情報操作によってその危険性が認識できないのでしょうか。実際のところを教えてください。また、F1種がどれほど市場を支配しているかも教えていただければ幸いです。 また、補足してお聞きしたいのですが、種子を輸入し、国内で育てた作物は国産でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reny
- ベストアンサー率32% (81/252)
回答No.2
「F1」は雑種第1代の略号ですので、お望みの情報はもう少し絞り込まないと出てこないと思います。 例えば犬などの場合でも血統の異なる純血種を交配させると両者の優良面が現れることが多く見られます。人間でも同様です。 「F2(雑種第2世代)」以降は「F1」ほどに優良な性質が現れることが少なくなる傾向にあります。 お望みの情報は「食糧」と言うことで、とうもろこしや麦、米などの主要穀物の「F1」のことだと思います。さらに交配能力に著しく劣るものでしょう。ラバ(馬とロバの交配種)に見られるように、遺伝系統がある程度離れてしまうと「F1」の交配能力は失われてしまいます。 「F1」「食糧」など、いくつかの関連語句を併せて検索してみてください。結構該当URLはありますよ。
- goncici
- ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1
「一代交配」で調べて見ましたか? 果菜類は結構あるようですが。 農林水産省にお聞きになってはどうでしょう。 トウモロコシは有名ですね。 種子を輸入し、国内で育てた作物は国産です。
お礼
分かりました。もう一度調べてみようと思います。 ありがとうございました。