- 締切済み
バイトを辞めたいのですが・・・。
初めまして。居酒屋で初めてバイトをして3ヶ月になります。 私は今学生なのですが、最近学校との両立が忙しくなり年内いっぱいで辞めようと思います。 しかし、辞めると告げると嫌な顔されるのじゃないか 今の仕事先の人間関係があまりよくないので辞めると告げると働きづらくなるのではないか など、ネガティブな考えばかりが先行してなかなか辞めると言えません。 もともと小心者の性格のため人に無理な頼みごとが言えません。 情けないとは自覚しておりますがこんな私に何か背中を押すようなアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
まず、アルバイトを辞める理由についてですが、 アルバイトを始めた時と学校(学業)の状況が変わり、両立が難しくなってきて学業に専念しなければならなくなったという理由であれば無難なのではないかと考えられます。 (ただ、店から「そんな見通しも立たなかったのか、と聞かれればそれまでですが(苦笑)) なお、アルバイトであってもお金をいただいて働いていることには変わりありませんので、 「辞めます」といった次の日から急に行かないというのだけは避けてください。 退職する場合には、最低でも2週間前には退職するということをはっきり言うようにしましょう。 (参考規定、民法第627条第1項) 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。 ※民法の起算日は原則翌日になりますから、実際には退職を申し出た日の翌日から2週間で雇用契約(この場合アルバイトの契約)は終了します。 働きづらくなるといっても、ガマンすればよいのは「辞める」と言ってから2週間だけです。 なので、最低2週間はガマンしてください。(^^; ただ、年末年始、特に年末は忘年会シーズンなどでお店はとても忙しいので、12月の半ば前後にお話になったほうが無難なのではないかと思います。
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。(^-^) 質問者さんは学生なんだし、バイトを採用している方だって学生は長く働くとは思っていないので、思っているよりもすんなり辞められると思いますよ。 年内いっぱいということは、忘年会シーズンは一応出るということでしょうか?居酒屋さんは忙しいでしょうから・・・ もしかしたら、新年会の多い1月前半くらいまではいて欲しいって言われるかもしれませんけど、そこは質問者さんの都合で答えて良いと思います。 店長さんには早めに言っておいて、他のバイト仲間には直前になってから報告でも大丈夫ですよ。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
アルバイトはアルバイトですよ。店も利益を上げるために安い賃金でこき使えるから雇ってるだけです。それが世の中のアルバイト君達の宿命です。店も辞められたら、次のアルバイト君を募集するだけです。その繰り返しです。
- migu01
- ベストアンサー率16% (103/615)
学生ですから、学業に専念したいというだけでOKですよ。 嫌な顔されたって成績わるくなったら 元も子もないですし。 言うなら早めにね。 いきなり翌日から来ないとかはさすがによくないので。 もしへんに質問されたら親にも反対され始めてっていえばOKです。家にTELして確認したりしないしそこまでひきとめられません。 店長に話ししておいてあとは親しい人にだけいって、いいふらさなければいいですよ。 ちょっといづらくても「どーせやめるし」って開き直りましょう。 ネガティブになる必要はありませんよ。