- ベストアンサー
公務員試験について
公務員の試験を受けたいと思っているのですが、試験勉強そのものよりもまず、試験の制度や仕組みが複雑で分かりません・・・ 併願とか、国家とか、地方とか、専門とか・・・・色々あって頭がパンクしそうです。 この時点で混乱してしまうようでは・・・と落ち込んでいます。 これらの試験制度について分かりやすく理解するにはどうすればよいのでしょうか? ちなみに、私、大学生です・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初は、国家とか地方とかって意味がわからないですよね! 分かりやすく言うとこんな感じです。 国家というのは、国家に携わる仕事で、官僚をイメージすると わかりやすいかもしれませんね。 個人的には、全国津々浦々飛び回るイメージがあります。 地方というのは各都道府県や市町村内で携わる仕事ですね。 役所とか警察・消防もここのカテゴリーに入るかと思います。 役所でも都道府県や政令指定都市(大きめの市)などは、 地方上級ですね。 その他の市町村は地方初級に分類されるのかな。 市役所(地方初級)は9月の第3週にほとんどのところが試験を行います。 国家、特別区、地方上級、地方初級は試験日が 重ならないので、併願はできますが、 あとは各自、日程の重ならないところを探していく感じですね。 I種II種とかのイメージは、 国家I種はいわゆる超エリート。東大出身が多いですね。 国家II種は一般大卒が目指すって感じでしょうか。 まだ手の届く範囲のレベル?ですが、すごいですよ! 地方に関しては、 I種は大卒、II種は短大卒、III種は高卒って感じでしょうか。 (警察・消防はこれにかぎりませんが) 地方上級でII種の募集をするところははほとんどないですね。 東京ぐらいでしょうか。 おおざっぱなイメージはこんな感じです。 個人的な主観も入っているので、鵜呑みにはしないでくださいね。
その他の回答 (3)
- ishun_xeno
- ベストアンサー率18% (43/227)
No.2さんの回答のとおりです。 各都道府県・各市町村の試験のしくみは、全国各地でだいたい似てはいますが、統一されているわけではありません。 公務員試験の雑誌等を読んでみるのもいいかも知れません。
お礼
ありがとうございました!
- tamtam0011
- ベストアンサー率68% (90/132)
はじめまして。 試験制度については、158742さんが就職を希望する官庁や人事院、都道府県庁・市町村役所(役場)のWEBサイトをご覧になり、「職員採用について」等のページを見ることが一番確実です。
お礼
ありがとうございました!
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
公務員受験の予備校があります。それに参加(入学)してみてはどうでしょうか。
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました!