- ベストアンサー
没事ルと不要緊
2週間ほど入院していた男性(中国人)が、退院後はじめて出社しました。帰宅後、「仕事どうだった?しんどかった?」と聞くと、「不要緊」といわれました。 「不要緊」は意味が私は知らなかったので辞書で引くと、「構わない、大丈夫」の意味。 この意味では「没事ル」ぐらいしか知らない私は、また新しい中国語を教わったような気持ちでうれしくなりましたが、で、「没事ル」との使い分けがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
2週間ほど入院していた男性(中国人)が、退院後はじめて出社しました。帰宅後、「仕事どうだった?しんどかった?」と聞くと、「不要緊」といわれました。 「不要緊」は意味が私は知らなかったので辞書で引くと、「構わない、大丈夫」の意味。 この意味では「没事ル」ぐらいしか知らない私は、また新しい中国語を教わったような気持ちでうれしくなりましたが、で、「没事ル」との使い分けがありましたら教えてください。
お礼
英語に訳されると、よくわかりました。 ありがとうございました。