- 締切済み
お疲れ様です・ご苦労様ですの 使い分け
今さらなのですが この言葉の使い分けに 困っています。 職場で なにげに 使っているのですが やっぱり 同僚、上司・部下や 場面、場面で 使い方は ちがうものなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gorou3
- ベストアンサー率21% (35/166)
私見です。 「ご苦労様」 仕事の心労をねぎらう。 昔殿様が家来に対し使っていた言葉だが、それは切腹覚悟の仕事に対する見返りの言葉としての「御苦労」であり至上の重みを持っている。 「お疲れ様」 舞台、スポーツなど主として肉体的疲労に対する言葉。 昔(江戸時代?)は、「ご苦労様」は主君が使った。 昭和は職場では「ご苦労様」が全盛。 平成は「ご苦労様」は撲滅され、わけも無く「お疲れ様」全盛。 No.771812 質問:お疲れ様です、の使い方 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=771812 No.821846 質問:ご苦労様?お疲れ様? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821846 No.844428 質問:「ご苦労」と「お疲れ」の使い方 ★ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=.844428 No.885186 質問:目上の人をねぎらう言葉・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=.885186 No.930512 質問:お疲れ様という言葉の使い方について。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=.930512 No.1079919 質問:先生からの「ご苦労様」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1079919 No.1208687 質問:「お疲れ様」は目上の人には使えない? ★★ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1208687 ここで紹介し損ねた本はちくま新書「行儀よくしろ」清水義範 No.1276564 質問:"お疲れ様"と"ご苦労様"の違い http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1276564 No.1507226 質問:「お疲れ様でした」と「お先に失礼します」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1507226 No.1514365 質問:お疲れさま VS ご苦労さま ★ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1514365 結論 まわりと、相談してみてください。どちらでも敬意が伝わればOK。
- tan-chan
- ベストアンサー率21% (145/660)
以前も同様のQ&Aがありました。 参考にどうぞ。 一般には『お疲れ様』は自分より目上、『ご苦労様』は同等、若しくは目下 に使用ですね。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。
- matrsetra
- ベストアンサー率30% (110/359)
原則 「お疲れ様です」は目上の方、上司 「ご苦労様」は目下、部下に対して使います。
お礼
ありがとうございました。
- yarai_t
- ベストアンサー率77% (24/31)
私の場合は、 上司:お疲れ様です 同僚/部下:ご苦労様ですORお疲れ様です と使い分けをしています。 実際、「ご苦労様」は敬語ではあるのですが、 自分に対して直接・間接的に益をもたらす労働や作業に 従事した人を労うときに用いられる言葉。なのだそうです。 (殿様が家臣の仕事を褒めるのに「ご苦労であった」等と言いますよね。 かたや「お疲れ様です」は二通りの用法があります。 1)他人が何らかの労働や作業に従事したのを労う 2)共同で労働や作業を行った人同士が互いを労う 上司のかたや、同僚には中立な意味合いである 「お疲れ様です」が無難ではないかと思われます。 ご参考になれば幸いですo(_ _)o
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。