• ベストアンサー

It is ... for人 to~の構文について

It is easy for me to speak English. などの<for人>の部分は、必ずtoの真主語の前でないといけないでしょうか。 文末ではだめでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

必ずしも、そうではありません。 ただ、動詞がでてくると、その動作をするのは誰かが常に問題にされるので、動詞の前に主語部分をあげておく方が、意味が伝わりやすいと言うことです。 同じようなことが、動名詞についても言え、 His going to shcool is what his mother wanted. 「彼が学校へ行くことは、母親が望んでいたことだった。」 のように、所有格を動名詞の前につけることで主語を示します。ここでも、主語+動詞の順番が守られるわけです。

tonkichi-san
質問者

お礼

なるほど! 理解しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

この文の場合はそうでもないですが、for人をto不定詞の後ろに置いてしまうとto不定詞の節と結びついて見えて、意味上の主語ではなく、目的目標のforに見えてしまうのではないでしょうか?

tonkichi-san
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A