- ベストアンサー
自営業あがりは使いにくいですか?
昔からとても仲の良い友達のご主人の話です。 ご実家が造園業をしていて、大学卒業後家業を継ぎました。 ゴルフ場などの管理を請け負う会社だそうです。 3年後、家業が倒産してしまいました。 幸い、借金などをかぶることはなかったようです。 前向きに考え、再就職しようとがんばっているそうなのですが、なかなか見つからないようです。 どうやら、自営業あがりというところがネックになっているようなんです。 面接などで、今まで人に使われてこなかった人って使いにくいんだよねとか、社長の息子さんだったんでしょ?なんかねーというように、言われてしまうのだそうです。 しかも、家業を継いで3年足らずなので、その道の技術もまだ浅くどっちつかずなのだとか。 友達(奥さん)も働いているので、とりあえず暮らしてはいけているのですが、失業手当ももう終わるそうで、子供もいるために厳しい状況のようです。 今までは仲の良い友達とは言え、旦那さんのことですし、あまり口出しするのもと思っていたのですが、友達にいい仕事ないだろうかと泣き付かれ、心配が膨らんでいます。 人事担当の方、自営業あがりは使いにくいというイメージはありますか? それとも、そんなことはなく実力の問題でしょうか? 大学卒業後3年ですが、それまで浪人や休学などをしたために年齢は30歳、年齢もネックになっていると思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ない」と言えば嘘になります。 でも、「公務員上がり」よりはずいぶんマシと思って下さい(爆)。 それと、「自営業上がり」だから就職できないとかはありませんし、だったら「自営業あがり」を履歴書から抹消できる訳もなく、だから就職を諦めるという事にもなりませんよね? 『心配が膨らんで』いくだけ無駄でしょう。 「だったらどうした!」の根性でガンバって欲しいものです。 それよりは、業種にもよりますが、その人の人格とか、キャラクターが重視されると思いますけど。 奮起一転、起業という方法も検討してください。
その他の回答 (1)
- pompomu
- ベストアンサー率17% (17/98)
はじめまして。私も「手に職」と、言われる職業からサラリーマンになりました。30代後半です。正直、辛い事、解らない事もたくさんあります。元の職業を思い出して、涙する事もありますが、本人の気持ちがしっかりしていて、何でもやるぞ!と、思っていたら仕事は有るし、出来ると思います。採用側も以前の職業や家庭の事が気になるかもしれませんが、今の本人の気持ちに対して、面接や人事担当者が真剣に話をしてくれる会社、企業を探された方が良いと思います。今の気持ちを汲んでくれる企業が必ずあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 >だから就職を諦めるという事にもなりませんよね もちろんです。 私も友達には「そんなことないよ。あったとしても跳ね返すしかないじゃないと」と言っています。 でも、こうは言っていても、現実にはマイナスイメージがあるのだろうかと知りたく思い質問した次第です。