- ベストアンサー
納豆
納豆をよく凍らせて保存します。 んでもって解凍して食べます。 栄養って減っちゃうんですか? どうか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、私なりの回答を端的に 〇栄養は減らないと思われます 〇食感はかわると思われます 納豆はなぜ出来るのでしょうか? 簡単に言うと (1)たんぱく質豊富な大豆を納豆菌が栄養として利用 (2)その過程で、さらさら大豆があのような納豆になる その詳細は個別に調べていただければなかなか楽しいと思いますよ。 低温にすれば化学反応は一般に遅くなるので、納豆菌の活動や、空気との反応や別の微生物による発酵や腐敗が遅くなります。 ので、より状態の変化を抑えられます。 栄養成分的には変化しにくくなります。 冷凍による悪い影響 じつは水分が凍ることでできた微細な氷(霜)によって、例えば大豆の細胞組織が変化することが考えられます。厳密には、氷結時と解凍時の両方の過程でそうなる事が多いのですが。 お肉とかを適当に凍らせて、適当に解凍して味や噛み応えなどの食感が変わった経験をお持ちではないでしょうか? 概ねそのような現象です 一旦凍らすというのは、防腐的には安心ですが、料理的には扱いにくい場合がおおいですので、今でも4℃などの低温保管が多く見られるわけです。 栄養面だけなら冷凍でいいと思います。 (たれも味の変わる可能性が0ではありませんが) 参考になれたら幸いです
その他の回答 (4)
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
こないだ新聞で納豆の食べすぎは、ガンの原因困てかいてました。。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
一般に食品の保存温度はスーパーなどの小売店で陳列 されている方法が最も長く保存出来る方法です。 納豆は冷蔵ケースには入っていても冷凍ケースで 売られているのを見た事がありません。 また、納豆キナーゼと言う酵素が有用で色々なサプリメントが 販売されていますが、酵素はタンパク質の一種で60度以上では 分解してしまいます。冷凍して壊れるのかが分らないのですが 解凍方法を誤れば酵素をが壊れて仕舞いますよ。 冷凍して食品が長期保存出来、品質が変らないなら 小売店でも冷凍して売るものです。それをしないと言う ことはどうなんでしょうか?品質が保てないと言う 証拠ではないですか?
- yume77777
- ベストアンサー率23% (5/21)
納豆は凍らせても栄養面に変化はないと思います。 私も納豆好きなので、たくさん買って凍らせては食べてますが^^; 参考URLページの下の方にも「納豆菌は冬眠する」と書かれてありますよ。 #1さんが仰るように、まさしく活動停止ですね(笑
- bictaka29
- ベストアンサー率18% (59/326)
ちょっと考えてみましたが、さすがに冷凍庫内であればそれほど劣化はしな いと思いますよ。 納豆菌もさすがに活動を停止するでしょうし。