• 締切済み

誘導電動機のトルク異常

誘導電動機のトルクが異常になる現象で、「クローリング」や「トルクの漂遊」なる現象があると文献で見ましたが、実際にどのような現象なのでしょうか?「クローリング」はかご形の回転子を持つ電動機に特有の現象とありますがそれ以上の詳細が分かりません。

みんなの回答

  • anisol
  • ベストアンサー率48% (146/301)
回答No.1

回答がないようなので、一般人ですが。(もう解決されたかもしれませんね) クローリングに付いては誘導電動機の本に載っていました。ギャップの磁束分布が単純な正弦波状ではなく高調波成分を含むため、トルク-すべり特性も高調波成分を含んで変化し、始動が困難になったり、振動・騒音を生じたり、漂遊負荷損が著しく増大する現象、とのことです。 坪島茂彦「図解 誘導電動機 -基礎から制御まで-」(東京電気大出版局、昭和56年)

disco
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。メーカー等に問い合わせても、あまり問題となることがないらしく(と言いますか、常識でこれらの現象は抑えて製造されているということのようです)、また文献を探してみてもその対応策までは記載されておりませんでした。連絡いただきました文献はまだ拝見しておりませんので、早速探してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A