- ベストアンサー
アルバイトをやめる場合。
アルバイトをやめるのに、2ヶ月前からオーナーに連絡をしました。 すると、君の変わりに入る人を探してくれればいいよ。といわれました。こういうのって普通なのでしょうか? 人事関係のことまで私がやるのはおかしいですよね? 明日から来ませんといったわけではなく、2ヶ月も前からお話しているんですよ??それとも、私の認識が間違っているのでしょうか? もしも、私の代わりの人を見つけられなかった場合、私は、本当にやめることが出来ないのでしょうか? やめる理由としては、本業が忙しくなってきて、とても掛け持ちは出来そうもないからです。ちなみに、私が、本業の合間にアルバイトをしていることを、オーナーは、はじめから知っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#18350
回答No.2
- rei-chan
- ベストアンサー率35% (106/299)
回答No.1
お礼
労働基準監督署ですか?! なんだかすごいことになってきました。でも、代わりの人を見つける必要がないということが分かっただけでもよかったです。ありがとうございました。