- ベストアンサー
義家族と一緒に家購入?
- 質問:義家族と一緒に家を購入するアイデアについて
- 義父からの提案として、義家族と一緒に住みながら貯金をし、家を買うことが話されました。
- アイデアは魅力的ですが、結婚生活に義家族が介入することに不安を感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。お礼、拝見いたしました。 気になることがいくつかあります。水を差すようで申し分けないのですが、 ・この計画を実行中に義妹さんが結婚して離脱してしまった場合 ・地価の上昇が止まり、思うほどの利益が得られなかった場合 ・途中で3人のうちの誰かが体調を崩して働けなくなった場合 という事態は想定しておられますか? 土地バブルは、いつの世もどこの国でもいつかは必ず終焉が訪れます。運良く波があるうちに乗り切ってしまえればいいのですが、現時点で地価上昇が何年続いているかにもよります。 国の景気などの影響も受けますので、不安材料がないかどうかよく考えた上で、通算で何年間同居が必要なのかを計算し、その期間一緒に住めるかどうかをお考えになると良いと思います。
その他の回答 (3)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
プランでは購入まで賃貸で同居して居住費を浮かせるということですから実行して見てはどうでしょうか。 つまりそこで何年かわかりませんが、生活して見てやっていけないようであれば白紙に戻せば良いし(まだ賃貸ですから)、やっていけるようであればその時に決断して実行してもよいのではと思いますよ。
お礼
考えて見ます。ありがとうございました。
- PinkMoon
- ベストアンサー率49% (125/254)
義妹さんが大手銀行にお勤めだというのであれば、義父さんと義妹さんが連名でローンを組めば良いのではないかと思いますが、それではだめなんでしょうか? いくら仲がよくても、二世帯住居となれば話は別です。お互いの生活リズムが崩れますし、言いたいことも言えずにストレスや不満がお互いにたまってきます。晴れて家を買えるようになるまでに、二つの家族が決裂する危険の方が大きいです。 嫌だなと思う気持ちがあるのでしたら、おやめになった方が良いのではないでしょうか? 私も海外暮らしを経験していますので分かりますが、賃貸で十分ではないでしょうか? 日本ほどマイホームという考え方に固執したり捕らわれなくても良いと思います。
補足
確かに、ご指摘のとおり、義父と義妹でローンを組むこともできるんですが、 いずれにしても近々、義父たちは私たちの住んでいる地域に引っ越すことが決まっているので、 どうせ近所に住むなら一緒に住んだほうが経済的じゃないか、だったら一緒に家を買おうじゃないかという、ことでもあるんです。 また、主人の大手企業勤めの肩書きが、ローンを組む際に有利というのもあります。(ふるい保守的な銀行のため)
不動産業ではありませんが、多くの二世帯住宅を知っています。 旨くいっている例の方が少ないです。 あなたに嫌ですって気持ちが有るのなら断った方が良いのでないかと思いました。
お礼
自分の気持ちももう少ししっかり考えて見ます。ありがとうございました。
お礼
二度もすみません。 確かに、不安材料をもう一度洗いなおす必要がありそうです。 一度全員で集まってしっかり話し合いたいと思います。 ありがとうございました。