- 締切済み
示談成立後について
自転車(私)と原付の事故でこちらはほとんど怪我もなかったのですが、相手側は足を骨折されました。保険を使わないでお互い自分の怪我を自分で治すということで示談は成立しましたが、何日か経ってから警察から連絡があり「相手側の方が保険を使いたいから、こちらが相手に怪我をさせたと言うサインをしてください」と連絡がありました。サインはしようと思うのですが、示談は成立しているから、後になってこちら(私)にお金を請求されると言うことはないのでしょうか?ちなみに示談書は専門の方に見ていただいて、後になってから相手側が何も言えないように出来てると言われています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
サインの意味がよく判らないのですが、警察からの電話という事は、警察の調書にサインしてくださいと言うことではないのでしょうか? それならば、サインしても良いと思いますけど? もちろん、調書の内容に納得できなければサインする必要はありませんが、その場合はあなたの申し出に従った調書を作りなおし、どちらにしてもサインする事になります。 刑事と民事は違いますから、示談の有無は刑事上の責任を負うに当たっては考慮されますが、示談したから刑事上の責任を免れるわけではありません。保険を使うという事は、正式に警察に事故として届出たという事になりますから、調書にサインせず新たな調書の作成にも協力しないという事は、警察から不利に扱われる可能性が高くなります。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
難しいですね 一度、成立した示談はよほどの事が、無い限り覆す事はほぼ無いと思いますよ(例えば錯誤・詐欺、強迫など意思表示の瑕疵が認められない限り、その効力をくつがえすことはできません(民法第696条)。) となってますが、 質問者様は、示談書の文書の意味を、確認してサインしましたか? 若し?被害者の専門知識が、無いのにそのような示談をした場合無効に、 出来る可能性が、無い事もありませんが所詮素人ですので 違う弁護士に、相談をした方が、いいかと思います
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
私は法律に関してはまったく素人ですが 私ならサインはしません。 示談が成立しているので、相手から 治療費を請求されることはないかもしれませんが、 はっきり言って保険金詐欺の手助けをすることに なる気がします。 たとえ警察の言うことでも、保険会社をだますことは 犯罪になると思います。