• ベストアンサー

自分が嫌になります。。(長文)

わたしはいわゆる内弁慶で、家族にはぶっきらぼうにあたってしまうのに、友達や先生、先輩と接する時は必要以上に腰が低くなってしまい、おろおろした態度になってしまいます。きっかけは、小学校の頃ものすごい自己中で友達を大事にしなかったため、中学で人間関係が築けなくて極端に引っ込み思案になってしまったことにあると思います。もともと一人でまんがを読んだりふらっと買い物に出たりして過ごすのが好きで、友達とずっと一緒だとなにかと合わせなくてはならずいらいらしてしまうのです。でも、表面上は笑っているのに心ではいらいらしている自分がサイテーに思えて自己嫌悪に陥ってしまいます。誕生会を開くときなども、祝うほうは喜んでもらえるよう頑張って準備するし、祝ってもらった人はすごく感動して泣いてくれたりします。そんな感動の場面にいても、なんだかしらけている自分がいて反応に困ってしまいます。思えば昔から修学旅行や運動会など、みんなで協力して何かをしたり楽しんだりということが苦手で憂鬱でした。頭ではみんなと楽しめるようになりたいと思っても、実際その場面になるとどうしても「やっぱり無理だ」となってしまいます。共感性や思いやりは、意識して持とうとすれば持てるものなんでしょうか。それとも生まれつき備わっていて、ひとそれぞれ持てる限界ってあるんでしょうか。。このままでは私生活でももやもやした気持ちを抱えたままになるし、バイトやこれから始まる就活でも自信が持てなくて泥沼にはまりそうです↓長くてまとまらない文章になってしまいましたが、同じような思いの方、ご意見のある方、お返事よろしくお願いします(>_<;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumisei
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.3

「他の人は、みんな上手くやっている。自分だけが出来ていない」 …と、実は結構、みんな思っていたりしますよ。 あなたも「表面的には楽しくして」いるのなら、他の人から見たら、結構上手くやっているように見えているかも知れません。 同様に、あなたが上手くやっているように見えている人たちも、実は表面的に何とか繕っているだけで、内心、すごく葛藤を抱えているかも知れません。 ・大勢でワイワイやるのが好きで、一人になると途端に寂しくなる人 ・自分の時間が大事で、あまり長時間人といるのは苦手だと思う人 あなたは、単に後者なのでしょう。 前者の方が、じゃあ適応しているのかと言えば、大勢とワイワイしていないと不安で、一人になるとカラッポな気がして混乱し、他人に好評価されていないと自分の価値がわからなくなっちゃうような人も、大勢います。 そう言う人から見たら、あなたは、大勢といるときも結構ニコニコしてて、一人の時間も普通に過ごせているようで、自分よりよっぽど上手く世の中と折り合いつけて生きているんだろう…という感じかもしれません。 「人には分からなくても自分は実は落ちこぼれている」みたいに感じるのは、そんなに特別なことじゃないと思うので(受験会場で、自分以外がみんな自信満々に見えるみたいに)、そのことで疎外感を持つ必要はないと思います。 ただ、他人と一緒にいてすごくイライラするのであれば、小学校の時の反動で、今度はちょっと他人に合わせ過ぎなのかも知れません。 笑顔で主張とか、ちょっと冒険してみれば? 一度上手く行くと、勇気が出て、どれくらいまでOKか時間をかけて探せるようになると思います。 ちなみに、私も誕生会とかで異様に盛り上がってても、一応ニコニコしてますけど、なんだかなあ~と思います。 ただ、その時間も、「他人との違いを思い知らされる時間」と捉えていないので(単に、私はこういうタイプだ、と思っている)、周囲を楽しく観察してます。 本当に単純に盛り上がる子から、盛り上がってそうに見えて、実は主役を羨んでる子から、そりゃもういっぱいいて、面白いですよ。

pii0107
質問者

お礼

なるほど・・確かに一見楽しそうでも実際はへこんでいたり、仲がよさそうに見えてそうでもなかったり、ってことはありますね。みんななにかしら抱えて生きていくものなんでしょうね・・。以前よりは割り切れるようになったんですが、情の薄い自分がやっぱり嫌に感じてしまうんです。こうありたいという理想を捨てきれないというか・・ある意味自己愛が強いんですね(ー~ー; 他の回答でもいっていただいたことなんですが、これも気の持ちようということになりますよね。気の持ちよう・・訓練してみます。ありがとうございました☆

その他の回答 (4)

  • munio
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.5

僕もあなた同様、みんなで集まってって言うのは苦手というよりは嫌いなタイプです。 僕の場合、なぜ嫌いになったかと言うと、集まって何かをする場合、口だけで文句が多くて何もしない奴が多かったからです。 もともと、集まる必要性が感じられない行事なんかで半ば強制的に集められて、面倒な作業をさせられるのが嫌で、だんだんと表面上は笑顔でも『面倒くせー奴らだ』と心の中で思ったりしました。 とはいえ、本当に必要なことなら協力しますよ! 正直なところ、みんなが共感し思いやって生活しているわけでもないですよ。みんな、自分の立場やその時の感情で動いているだけで、あなたのように少し冷めた感覚の人もたくさんいるはずです。 ただ、これからの付き合いや世間体もあるので口には出さないだけの話です。 特別誰かに迷惑をかける訳でもないし、自分自身で直そうって気持ちもあるようですし、何も問題ないのでは?集団行動が苦手な人は個人行動が得意な訳だからそれを個性ととらえて伸ばしていけばいいと思います。

pii0107
質問者

お礼

冷めた人もたくさんいると思うのですが、学校の性質上、周りに情が厚くて優しい子が多いのでなんで自分は・・と比べてしまっていたんです。こうありたいという理想を捨てきれないというのもありますが、やはりこれも気の持ちようということですよね。うまく折り合いをつけて考えられるようになるといいです。ありがとうございました。

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.4

私も、質問者さんのような人が身近にいたら嫌ですね。 ただ、誤解してほしくないのはいたら嫌なのは、自分と共感してくれないからではありませんよ。「自分を偽って、うわべだけの付き合いをしてるから」です。いやいや付き合ってもらって、表面だけの笑顔を見せてもらってもうれしくありません。 「一人でいることが好き」?結構じゃないですか。何でもかんでも人に合わせる必要はないでしょう?人にはそれぞれ「価値観」や「考え方」という個性があります。そういう「自分を偽ってまで、表面的な付き合いをする」ことなんていらないんですよ。 頭で「みんなと楽しめるようになりたい」って思う?違います。こういうものは「自然に感じるもの」です。無理に「感じなきゃ!」って考えるものではないんです。 繰り返しですけど、人にはそれぞれ「個性」があるんです!感じ方も人それぞれなんです!人と「違っててもいい」んです! もっと、自分を「これで良いんだ」って認めてあげてくださいね!

pii0107
質問者

お礼

自分でいうかという話ですがそれは私も嫌です(>_<;人に自分のせいで無理させてしまうことや、本気じゃないのに今度遊ぼうねみたいな社交辞令も嫌です。自然に感じられるものが結果的に自分にも周囲にもいいんですね。私の周りがすごく情があつくていい子ばっかりなんで、引け目に感じていたんです。ひとそれぞれ、みんな違って当たり前ということをもっと素直に感じられるようになればいいと思います。どうもありがとうごさいました。

回答No.2

簡単に言ってみると~ ・自分自身を好きになること。長所や欠点を持ってる自分も。 ・自分がいやなことは、人にしない。自分がいいなとおもったことは、人にしてみる。 ・いいことをすれば他人が感謝して、結局は自分に帰ってくると思う。 このあたりでしょうか? 当たり前ですが、物事暗く考えている人は見た目や雰囲気も暗くなり、人は近づきづらくなります。そしてさらに暗くなるでしょう。 逆に明るく人に気遣う人は、この人と一緒なら楽しいということで周りに人が集まり、もっと明るくなると思います。 要は気の持ちようです。 とはいえ、あなたが無理をすることはありません。急にはなかなか考えられないと思いますから。 ただここで質問なされているように、「良い方向へ買えていこう」と思う向上心は必要です。 無理はしないけど、日々ちょっとしたことでも思い、考え、行動しよう。 最初はそのあたりから、始めてみたらどうでしょうか?

pii0107
質問者

お礼

気の持ちよう、というのは本当にそうだと思います。ただ、あらかじめ悪い結果を想定しておいて(覚悟して)、結果が悪くても「思ってた通りだしだいじょうぶ」と防御するくせがついてしまったので、なかなか変えられないんですよね・・。昔と比べると随分前向きになったんですが、やっぱりたまに自己嫌悪に陥ってしまうので、相談させてもらいました。無理せずできる範囲で心がけたり意識して日々を過ごすようにしたいです。どうもありがとうございました☆

noname#120752
noname#120752
回答No.1

自分がいやになるっていうのはよく聞くことですね。 私はカウンセラーでのなんでもないので大きなことは言えませんが、ポジティブに生きていくことが大切だと思います。 「笑うかどには福来る」ということわざもあります。 感情豊かになってみては見ませんか?

pii0107
質問者

お礼

感情豊か・・といいますか、気分にムラがあるんです(・_・;そのへんをもう少しうまく表現したり発散できるようになればいいんでしょうね・・☆お返事ありがとうございました。