- ベストアンサー
遺族年金 確定申告は必要ですか?
10歳の子供が1人いる40代の主婦です。 昨年9月に体調不良により仕事を辞めたため、現在は、3年前に死んだ夫の遺族年金と貯金を崩しながら生活しています。 遺族年金は年間150万円程度なのですが、確定申告は必要でしょうか? 老齢年金?を受給している両親は、毎年確定申告をしているのですが、遺族年金には所得税がかからないとも聞きますし、私の場合はどうなのでしょうか? また、確定申告が必要な場合、国民年金保険料や生命保険などの控除は受けられますよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺族年金は非課税ですから、他の理由で確定申告をするときでも所得として申告する必要はありません。 〉確定申告が必要な場合、国民年金保険料や生命保険などの控除は受けられますよね? そうですね。 ただし、住民税の申告をお勧めします。 国民健康保険だと思いますが、保険料の計算は税金のデータを元にするものですから、「所得0」を申告しておいた方がいいのです。 税のデータは、所得制限や所得による一部負担がある福祉制度を利用する際のデータにもなりますので。 (申告しなかったばかりに、国保料や公営住宅の家賃が高くなっている人が多いのです)
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
遺族年金は非課税です。他に収入がなければ確定申告の必要はありません。
質問者
お礼
やはり確定申告の必要はないのですね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 所得税の申告を・・とのことですが、具体的にはどのようにすればよいのでしょうか? 確定申告をして所得税額が確定すると、それをもって住民税額が決まると思っていたのですが。。。 今は任意継続の健保なのですが、任意継続できる期間は2年間ですよね。 とすれば、来年の9月末で国民健康保険に加入しなければならず、その際の保険料が違ってくるのなら、絶対に手続きはしておきたいです。