- 締切済み
ゼロサムについて
ゼロサムってなんでしょうか? 数学に関係していると聞いたのですが、いまいち理解できません。 誰か教えていただけませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
bakuteiさんてばマージャン! お友達の家(ショバ代が要らない)に集まって徹夜で違法の賭マージャンをします。朝になって誰が勝っていようが。4人の財布の中身の合計は変化していない。これがゼロサムっていうことです。
- bakutei
- ベストアンサー率26% (27/103)
数人又は数組で競技する場合 その得点の総和が常にゼロになる様な 得点形式をゼロサムと言います。 A=5 B=3 C=1 D=-4 E=-2 F=-3 この得点形式の特徴は必ずマイナス側の 得点があると言う事でしょう。 マージャン等で「返し点」を30000としていますが これもゼロサム+30000と思えば全員の得点の 出入りの合計はゼロになりませんか
- presto
- ベストアンサー率23% (7/30)
そのまま「Zero Sum」でよろしいと思います。 ゲーム理論の一つですね。 対戦型ゲームや株価、ひいては人生における運、不運にま で適用される考え方です。 単純に1対1の対戦があったとすると、勝った方が+1、負 けた方が-1とポイントをつければ、和は0になりますよね。 これがリーグやトーナメントのように、もっと参加者が増 えても同様に、和は0と考えることができます。 また株はプラスになった人の金額の総和と、マイナスにな った人の金額の総和が、基本的に0になると考えることが できますから、これも「ゼロサム・ゲーム」などと呼ばれ ます。 これに対して、「協力」することにより、互いの利益を追 求できるタイプのゲームを「非ゼロサム型」などと呼びま す。 人間の進化は「非ゼロサム」である、とする理論もあり、 なかなか興味深いですね。 もっと詳しい人の回答を待ってみましょうか。
以下のサイトが参考になります。 1.http://www.trpg.net/ron/log/TRPGFREE/004.html ======================================== 参加者の利得の総和が、ゲーム毎に常に同じ物(0とは限らないんですが)をゼロサムゲームといい、そうでないものを非ゼロサムゲームというのは前に書きました。 ======================================== 2.http://www.crossover.com/~costik/noword_j.html ======================================= ゼロサム型ゲーム もともと「誰かが得をすれば、その分だけ他の人が損をする」タイプのゲームを示す。ここでは、「どんな指し手についても、得をするのは1人だけであり相互利益という要素がない」ゲームを指している。 ======================================= 元々、自信ありませんが、「Zero Summation」の略では・・・? ご参考まで。