- ベストアンサー
夫の借金の連帯保証を断ることはできる?
夫が経営する会社絡みで数千万の借金をしないといけなくなったそうです。 銀行での借り入れに連帯保証人として妻の名前が欲しいと頼まれました。 夫は自分の実家の親兄弟にも連帯保証人になってもらうつもりでいます。 私は大した稼ぎもないですし保障人になるのを断りたいのですが、嫌だという理由だけでサインしなければそれで済むのでしょうか? それとも妻だから連帯保証する義務があるのでしょうか? 連帯保証人にならなくても、万一の時は私の持っている貯金は夫の債権者に取られてしまうのでしょうか? 夫は人生を会社と愛人にに入れ込んでしまい、結果私たちは数年来の仮面夫婦状態なので、万一夫が借金地獄に陥ってしまったら、私は子どもと一緒にわずかな自己名義の貯金を持ってすたこら実家へ逃げようと思っています。 これは離婚すべきかどうかという程の事件なのかな?とも思います。 でもどう立ち回るのがよいのかわかりません。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イヤならサインしなくてもOKですよ。 連帯保証人の意味ってご存じですか? 保証人とはちがうんですよ。 保証人なら、債務者の財産が無くならない限り 保証人に請求がきません。 でも連帯保証人は債務者と同等に借金している と言うことですよ。 なので債務者が少しでも滞れば、債務者がお金 あろうがなかろうが、blackyuminさんは支払う 義務があります。 「夫のがお金持っているから夫から返してもら ってよ」なんていう理由は通用しません。 この理由が通用するのは保証人の時です。 離婚と連帯保証人は別の話ですから、いくら 旦那とはいえ連帯保証人を断った方がいいで すよ。 連帯保証人にならならなければ実家の親兄弟が 連帯保証人になっている訳ですから実家で払い ますよ(^o^) でも、どれがblackyuminさの財産と区分けで きますか? 実家でもblackyuminさんがお金あるなら妻の blackyuminさんが払いなよ!というのは目に 見えていますよね。 法的にはどうかわかりませんが、旦那がお金 を返さなければもめ事は起きるでしょうね。
その他の回答 (2)
- ayemex011s
- ベストアンサー率23% (62/265)
> 嫌だという理由だけでサインしなければそれで済むのでしょうか? > それとも妻だから連帯保証する義務があるのでしょうか? 連帯保証する義務はありませんが、断った場合、銀行が貸すのをやめるのも自由だと思います あなたが断ったために会社が潰れた、と逆恨みされる可能性はあるかもしれません > 連帯保証人にならなくても、万一の時は私の持っている貯金は夫の債権者に > 取られてしまうのでしょうか? 名義があなたになっているだけで、実質ご主人の預金である、ということでなければ取られはしないと思います
お礼
お返事ありがとうございます!逆恨み、、というか逆ギレされる可能性は150%です、とほほ、、。
- OsamuM
- ベストアンサー率53% (14/26)
> 嫌だという理由だけでサインしなければそれで済むのでしょうか? 全くその通りです。 > それとも妻だから連帯保証する義務があるのでしょうか? そんなことは全くありません。 > 連帯保証人にならなくても、万一の時は私の持っている貯金は夫の債権者に取られてしまうのでしょうか? お金の出所がすべて夫であると証明されない限り大丈夫です。
お礼
>お金の出所がすべて夫であると証明されない限り大丈夫です。 ふむふむ、、。プチ母子家庭になって早数年、いろいろ手は打ってきたものの、他にも私の知らないことがありそうです。ありがとうございました!
お礼
nik650さん早速のお返事ありがとうございます。読んで安心しました。