• ベストアンサー

立ち入り出来なかった期間の賃料を払う必要があるの?

コンサルタント会社を通して事業所用に店舗を借りました。実際に店舗内に立ち入りが出来た月の2ヶ月前からの家賃をコンサル会社から請求されました。その2ヶ月間は以前の借主の何らかのトラブルで立ち入りが出来ない状態であったと聞いています。そのような状況でもこちらが賃料を支払う必要があるのでしょうか?賃貸契約上どうであるのか教えて頂けますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.1

>立ち入りが出来ない状態であったと聞いています 聞いています、というのはご質問者は当事者では無いということですか?それともトラブルがあったということを聞いていたという意味での当事者ですか? そもそも賃貸契約上どうか?というご質問に関してはその賃貸契約の当事者もしくは契約書面の確認が出来ないと内容がわからない、ということがまず言えます。法律の範囲内の約束事であれば基本的には自由契約ですから。 その内容に入居開始の日などがきちんと記載されていて、その約束通りに入居出来る状況でなかったのでしたらその分の賃料を支払う必要は無いだろうと、一般的にというか常識的に誰でもそう思います。 しかしそんな当たり前すぎる話なのに賃料を請求される、というのは何となく他の取り決めや事情があるのかなとも推測されますので、契約内容等をよく確認される必要があるのではないでしょうか。借主の責任とは無関係に入居不可能だった期間について、賃料を請求される根拠をご確認ください。

hanatarekozo
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。店舗を借りるに当たってコンサルタント会社にまかせっきりにしてしまい、契約の詳細をよく把握していなかったというのが問題であると言うことは自分でも理解して反省しています。もう一度しっかりとコンサルタント会社と賃貸の契約内容について確認いたします。有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#65504
noname#65504
回答No.2

契約日と入居日というのは一般に異なりますので、賃貸の申し込みをする前に行われる重要事項説明で説明がなされる事項に、契約期間・契約期間の始期・終期があります。 基本的に始期の日程から家賃は発生すると思います。重要事項説明に関しては仲介業者がいる場合は、必ず有資格者(宅建)が口頭で説明を行うとともに(実際はかなり簡略化していることが多い)、文書化が義務となっています。 また、業務として継続して仲介を行う場合は、宅地建物取引業の免許が必要です。 質問文にあるコンサルタント会社というのがきちんとした宅建業者ならば、重要事項説明書を提出していますので、それをご覧になれば、家賃の支払い開始日(契約期間の始期)がわかります。 逆に家主側の問題により始期に入居できなかった場合は、履行遅延として損害賠償などができると思います。 なお、コンサルタント会社というのが業務として賃貸の仲介を行っているのなら、宅建業法に則り重要事項説明などを行う必要があります。もしそれが行われていないのでしたら、業法違反として告発した方がよいと思います。 単に知り合いのコンサルタント会社の紹介(コンサルタント会社は業務として仲介したのではない場合)で、大家と賃貸契約を結んだとしたら、法律上重要事項説明などの必要はなく、契約内容に従い家賃の支払いか、履行遅延などということになります。 ただし、この場合コンサルタント会社から家賃を請求されるというのはおかしいと思います。 コンサル会社が家賃を請求するということは、コンサルタント会社を「通じて」ではなく、コンサルタント会社自体が大家と言うことでしょうか?自己所有の物件を賃貸するだけでしたら、宅地建物取引業の免許は不要で、重要事項説明などは不要となります。 この場合も契約内容に従い家賃の発生または履行の遅延の問題になると思います。 コンサルタント会社が仲介業者であるであるかどうかで、若干状況が変わりますが、基本的に契約は自由に行えますので、家賃の支払い開始時期は契約内容に従い発生することになります。 宅建業者が仲介した場合は宅建業法で重要事項説明が行われることになっており、それに記載されているはずです。というわけで家賃の支払い責任が生じる時期はそれらの書類をご確認ください。 なお、宅建業者による仲介を受けた場合、重要事項説明書と契約書に相当する37条書面は文書化が義務ですので文書があるはずですが、そうでない場合契約自体には文書化の義務がないので、口答で契約は成立していますので、このような場合はどちらの主張が正しいか争うことになるのではないかと思います。

hanatarekozo
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。コンサルタント会社は仲介業者ではなく、店舗の紹介をされた関係です。そこを通じて契約したのですが、詳細を確認しないままお任せにしてしまっていたのがそもそも問題でした。内容について再度確認致します。有難うございました。

関連するQ&A