- ベストアンサー
教皇(法王)庁はなぜローマに
カソリックの総本山である教皇(法王)庁は、何故、ローマにあるのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カトリックの総本山がなぜローマにあるかというよりも、 カトリックの総本山がローマなのです。 この違いわかりますか? もともとキリスト教には五大本山あって、 筆頭がエルサレム、次にアンティオキア、アレクサンドリア、 ローマ、コンスタンティノープルです。 このなかで前者三つはイスラム教徒に占領され、 ペテロ・パウロによってローマ帝国への布教が、 一時期の弾圧を経て成功したので、 キリスト教はヨーロッパに根付きました。 このローマ時代はローマとコンスタンティノープルは 帝国の二つの首都となりましたが、 帝国の衰退と分裂の後、ローマ教皇グレゴリウス1世が ゲルマン諸部族、特にフランク王クローヴィスのような 王侯の説得に成功したことで、ローマが西欧社会の宗教界の中心になりました。 もちろんコンスタンティノープルのギリシャ正教会も 1054年に東西分裂した後も 本家の一つとして活動していたのですが、 後にオスマン=トルコによって征服され、 ギリシア正教はロシア・ロマノフ家に流れていきます。 その後もシャルルマーニュの戴冠を司るなど ローマの権威は増大していくのですが イタリアは分裂してローマ教皇庁も諸侯化していきます。 現在も独立国なのはその名残。 有名なアルヴィニョン捕囚などでもわかるように ローマから教皇を移そうという動きもしばしばあったのですが まもなく宗教改革がはじまってカトリックの権威は 大きくそがれるので、ローマの重要度は年々低下して 近世に入る頃には、精神面でのみ影響力をもつようになったので わざわざ移そうとか変えようというようなことは以後 起こってません。 ちなみにバチカンはとはローマ市西端にあるヴァチカノ丘のことで そこにある教皇宮殿、すなわちローマ教皇庁と同義です。
その他の回答 (3)
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
ローマではなくバチカンにあります。 イタリアとはことなる国家です。
お礼
ローマ法王(教皇)庁=バチカンのつもりで、質問しましたが、質問文が短すぎて誤解を招いたようですね。 ご指摘ありがとうございます。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
法王庁の置かれている建物は、サン・ピエトロ大聖堂です。この大聖堂は、カトリックの初代教皇とされる聖ペテロ(イタリア語読みでピエトロ)の埋葬されたところに建造された、とされています。 初代教皇ゆかりの地である、ということが根拠でしょう。
お礼
簡潔で私が求めていた回答そのもです。 回答ありがとうございます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。