- 締切済み
人間と植物の養分について
植物の生育に欠かせないN・P・Kなどがありますが、もし人間がそれらを食べたらどうなるんですか?教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
N・P・Kはそのままの元素で食べるわけではありませんが、Nはたんぱく質に含まれています。 PとKは人間が必要とする主要ミネラルに入っています。 人間を構成する元素には以下のようなものがあります。 1)人体の骨格や臓器を構成している元素 2)身体を作るための化学反応を助ける触媒(酵素やホルモン) 3)神経などの身体の中の信号を伝達するために必要な元素(Na,Ca,K) 4)細胞分裂や遺伝情報、生殖関連(精子や卵子造成など)の元素 人間の身体のほとんどは水分(酸素Oと水素Hの化合物)です。このOとH(合わせて75%)を除けば、炭素Cが18%(人間が焼け死ぬと炭(炭素C)になり、さらに焼けると炭も炭酸ガスCO2になる。)、窒素Nか3%(主に、体の筋肉、臓器、頭髪、ツメ、皮などを作るたんぱく質に含まれる)ですね。ここまでが人体を構成する主要元素です。 ついで多いのが主要ミネラル元素で、多い順から、カルシウムCa(骨や歯、神経伝達物質)1.5~2.1%、リンP(骨の成分)が0.8~1.2%、カリウムK(神経伝達物質)0.3%、硫黄Sが0.25%、ナトリウムNa0.15~2.0%、塩素Clが0.15~0.2%(ナトリウムと塩素で食塩となって、血液や汗、胃液(塩酸HCl)、神経伝達物質(Na)などの形で含まれる)、マグネシウムMg(骨,酵素)が0.05~0.1%となっています。あと微量ミネラル元素9種類Fe,Zn,Ce,Mn,Cu,I,Mo,Co,Crが続きます。いずれも不足すると生命維持や子孫を残せなくなります。 とういわけで、人間にとっても水分と炭素(食物の炭水化物と体液)を除けば、N・P・Kは人体の主要成分ですね。 >もし人間がそれらを食べたらどうなるんですか? 元素のまま食べたら猛毒です。 食品化合物の形で食べます。 食べたら健康な生活が出来ます。 食べなかったら以下の不都合が発生します。 主要成分を摂取しなかったら生きていけませんね。 Nを含むたんぱく質(肉、魚介類、卵、豆腐)など食べないと身体を構成する筋肉や臓器や髪の毛、爪などが作れなくなります。 Pを含む食品を貯めなければ骨格が作れません。Pがカルシウムと一緒に吸収されます(燐酸カルシウム)。また味覚などにも関係します。 Kは神経伝達や視力などに関係します。神経がまともに機能しなければ生命維持のための情報が脳から身体の隅々まで伝達できず、逆に身体の異常が脳に伝わらなくなります。
- Bubuca
- ベストアンサー率59% (532/899)
こんにちは 植物でもそれらの栄養素を直接(元素のままで)摂取してるわけではありません。アンモニアや硝酸塩、リン酸塩、カリウム塩などの水溶性の化合物を吸収しています。人間の食品にも入っていますよね。 空気の80%は窒素ですから、常に呼吸していますが吸収はしてないんじゃないかと思います。リンは毒性がありますよね。カリウムは金属ですが、水と激しく反応して発火するので危険です。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
Nは気体ですから食べられませんし、Pはそのままでは毒性があったのではないかと思います。Kについてはイオンが細胞に必要ですから吸収されますが、これもKClといったような化合物の形での摂取となります。 NやPは植物がこれを固定して有機物、化合物にしたものが動物の栄養になりますが、元素そのままでは動物は合成できないものがほとんどですからそのままでは役に立ちません。