• ベストアンサー

同調形反結合発振器

同調形反結合発振器というのは、LC発振器のことでしょうか?原理についても教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Teleskope
  • ベストアンサー率61% (302/489)
回答No.1

     だいぶ前にも書いた気がしますが、下図のソースコモン増幅器はゲート側とドレイイン側は波形が反転(180度)してますよね、そこでトランス結合で反転させて位相角を0度にすることで発振をおこさせる回路のことです。Z1 と Z2 はトランスの一次側L1と二次側L2で、特定の周波数で発信させるためにどちらかにキャパシタCを付けて同調させます。    ┌─┐     D  | ┌─G  Z2 Z1  S  | └─┴─┘  これも3点接続型発振器と呼ばれる構成の一種です。 等価回路が必要なら補足を。(その場合はどこまでわかってるかを書いて欲しいです。)    

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Teleskope
  • ベストアンサー率61% (302/489)
回答No.2

    Z1 と Z2 が逆でした。    

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A