高野豆腐の洋風フライ
戻した高野豆腐をコンソメで軽く煮含めて薄くスライスします。
片面に片栗粉をつけ、そこに塩コショウ酒、卵を混ぜたエビやイカのすり身を塗って、フライの衣をつけて180度の油でこんがりと揚げます。
エビなどの代わりにハンバーグの種をサンドして揚げても美味しいです。
高野豆腐と野菜のマリネ
戻して、サイコロ状に切った高野豆腐に片栗粉をつけて160~170度程度の油で色よく揚げます。
このとき一緒にスライスしたパプリカやナス、ニンジンも一緒に揚げておきます。
あとはワインビネガーとオリーブオイル、塩コショウを混ぜたマリネ液に高野豆腐とパプリカ、ナス、ニンジンのほかタマネギ、トマトなどをいっしょに混ぜ合わせてしばらく置いて出来上がり。
高野豆腐のピカタ
卵と牛乳、チーズを混ぜたものにしばらく漬けて戻したものを、オリーブオイルで焼いて、トマトソースを添える。
逆に、卵、牛乳、砂糖を混ぜたものにしばらく漬けてバターで焼いて、フレンチトースト風にしたこともあります。乾物臭さを消すならバニラエッセンスやミント、メイプルシロップなどを使うといいでしょう。
また、シチューやスープに肉の代わりに入れたり(戻して揚げたものだとボリュームも出る)、炒め物にも使えます。
バターやオリーブオイルなど油を使って料理すると食感がかなり変わるので、うまく使ってみてください。
お礼
lunameさん わー☆素晴らしいサイトですね! 嬉しいー。 ありがとうございます!!