- 締切済み
釜揚げyどんと湯付きうどんの違い
釜揚げうどんが大好きで良く食べに出掛けますが、お店によって うちは湯付きしかない と云われる事が有ります。自分なりに想像するには 釜揚げは茹で立てをすぐに釜から出すのを云い、湯付きは茹で麺をもう一度温めてから出すのでは…? 何んか気になって仕方無いです。ヨロシコ
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2
http://www.merikenya.com/kamaage.htm 湯あげうどんと湯付きうどんと同じ意味だと思いますが(多分)、釜揚げの方が麺が固めだと思います。湯あげうどんはやわらかめ・・・。 私も見たときBENIGENさんが言われたような感じでした。
noname#1280
回答No.1
香川では 釜揚げ: 茹でたまま、ゆで汁ごと丼(または桶)に移して出す。 湯付き: 「湯溜め」と言ってましたが、茹でたうどんを一旦締めて(水で洗う)もう一度暖めて お湯を張った丼に盛りつけて出す。 って感じでした。 釜揚げの方が「ぬめり」が残っているので喉ごしが良く、僕の好みでした。