- ベストアンサー
運動は適当に? これって不思議?
前略、 いつも、お世話になっています。 さて、腰痛を治そう、体脂肪を落とそう、体力を付けようと、ここ数年スポーツクラブに通っていましたが、この四月の人事異動で滅法いそがしく、土日はぐったり、まともにクラブには通えませんでした。 ところが、スポーツクラブにいかない方がなんとなく、腰痛はましだし、昨日久しぶりに行って、体脂肪計に乗ってびっくり! なんと、通いだす前より体脂肪率は落ちています。これって、機械的誤差なのでしょうか?あるいは、仕事がえらいので、特に外回り中心の仕事になったことから、自然に体脂肪は落ちたのでしょうか? これでは、高い金払って、通う意味がないのでは?と 変な疑問にかられました。ただ、さすがに、これまでこなしていたメニューにトライすると息も絶え絶え。 やはり、体力そのものの維持には通うべきか? 四十超えれば運動も適当にとの医師の意見もありますが、年額10万円払うなら、自分でジョギング、バイク等する方がよいのでは? やめよか、行こか、迷いながら四月から今まで参りました。いよいよ決断と思いますが…。 皆様、ご意見頂戴できますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- crazy_right_hand
- ベストアンサー率21% (17/80)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 体脂肪については、分析のとおりと思います。性格的に強制力がないと、苦痛をさけて通りたいので、保険と思って継続する方がよいのでしょうかね。筋力、体力ともに、総合的に落ちていっているのは痛感しています。