- ベストアンサー
同居の場合の嫁入り仕度の是非について
私自身の問題ではないのですが。 結婚後、彼の親と同居で 結納金を100万もらい 結婚式は新郎新婦の貯金でやり、 貯金と結納金で家具や家電を買うと 残らないということです。 彼の母親が和服一式を、支度してきて欲しいということです。 喪服、冬夏、訪問着、小紋、留袖 羽織、コート・・・ざっと200万かかります。 彼の母は「自分も自分の娘も仕度して結婚した。親が用意するものだ」という考えです。「着る着ない」は関係ないということです。 花嫁の実家は父親がリストラにあい、まだ学校に行かせる妹弟がいるので 呉服を作って持たせる余裕はないそうです。 呉服店も彼母が「ここで作れ」と指定しているとか。 彼女は断固突っぱねるべきか 結婚後も働くので、ローンを組んで自分で買うべきか 悩んでいます。 私は別居だったら不必要だけど 同居だと、用意しなかった呉服で一生 「ろくな仕度もしてこなかった」と 言われて毎日生活することになるから、 自分の精神の安定のために 必要と思いました。 またこういうとき、夫になる人は当てにならないものです。 「お袋!見当違いなことを言うな!同居してくれって俺は頭を下げたんだ!妻を苛めるなら出て行く」 といえる夫はいません。 「お袋の言うとおりにしなかったおまえが悪い」 「年寄りなんだから、おまえが我慢しろ」 というのが関の山です。 同居で肩身の狭い思いをしないために 無駄でも呉服を仕度すべきだと思うのですが。 同居15年で筆舌につくしがたい苦労をしてきたので 200万で嫌味を言われる材料が減るなら 価値のあるお金だと思いました。 皆様はいかがお考えですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに呉服を着る機会が減った昨今いきなり >喪服、冬夏、訪問着、小紋、留袖羽織、コート・・・ のリストを見ると多いような気がしてしまいますが、今後生じる親戚つきあい等を考えると無駄ではないでしょう。 そもそも、無駄になるかどうかは、それを着るか着ないかの問題です。 洋服と同じで好みのある物ですから、それを着る本人の嫁側が用意するものであるのも当然といえば当然ですね。 姑さんが買ってくれた洋服が好みではなく、着る機会もなく無駄になっているという話はよくありますから。 それを思えば着る機会が少なくなっているとはいえ、自分で用意をするなら自分の好みで作れますから、その点では抵抗無く着られると思います。 またお店の指定があるというのは、案外お姑さんの馴染みのお店で多少なりとも割り引いてもらえるというのかもしれませんし。(これは推測ですが) 和服というのはご周知の通り洋服ほど体型の変化に敏感ではありません。 結婚後友人の結婚式に呼ばれた時に、婚前と体型は変わってしまったし、かといって新しいドレスを用意するお金も、時間(案外これが大きいと言っていました。子育ての最中だったようです。)も無く、用意していた訪問着が役にたったという知人も何人かいます。 今後の長い人生で、必ず着る機会は巡ってくると思います。活用すれば無駄ではありません。 そのときの楽しみに自分で好みにあった物を用意して、なおかつお姑さんにも付けいる隙を与えないですみますから、私なら支度をすることをすすめますね。 私も200万円は価値があると思いますし、そのお金で用意した品物を使えば、さらにその価値は上がってくると思います。
その他の回答 (2)
- suzu-chiyo
- ベストアンサー率2% (1/36)
お姑さまの仰ることが、正しいと思います。 結納金をいただいていないのなら、断ることもできましょうが。もう使ってしまったんですよね。 普通は結納金の数倍の負担をして、新生活に必要なものや、お姑さんの仰る 和服などを購入するものです。話しの感じでは、田舎にお嫁入りするとも見受けられますし。お姑さんの仰る和服は、どうしても必要になってきます。 ただ、お店の指定・・・はどうかと。 多分、付き合いなんでしょうね。
お礼
お礼を書いて投稿したつもりが、 私の不手際で反映されておらず、 大変失礼をいたしました。 御礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 くだんの友人は、ローンを組んで、 義母さんの要求通りのものをそろえて 嫁いでいきました。 呉服屋の指定は「義母の好みを知っているから、家の格や家風にあったものを確実に見立ててくれるから」 とのことだそうです。 その和服が日の目を見ているかどうかは知りませんが・・・。 今では彼女の幸せを祈るばかりです。 ありがとうございました。
- blueyellow
- ベストアンサー率16% (135/841)
そういった、 呉服店まで指定してくるようなタイプの義母さんのいるお家に入るなら、 こと冠婚葬祭がらみだけは従った方が 随分、モンモンとする事の回避になると思います^^; きっと、親族からみの行事などで 着物など着る事の要求もありそうな予感^^;・・・ そんな時も、とりあえず、モノがあれば楽です。 実生活が始まると、まとまった高い買物は なかなか経済的に難しいような気もします。 (まぁ、収入によりますが(^^;ゞ) いつ、妊娠により収入源が減るとも限りませんし・・・ 結婚式を少し経費削減したり、 家電をとりあえず、リサイクルショップで買ったりなど (後々、少しづつ最新のに変えていけばいいかと) もう少し捻出を考えてみてはどうなんでしょうか^^;?? 現代女性が考えるより、 冠婚葬祭に関しては保守的なものです。 今回の件に限っては、仕度賛成派です。 むろん、気にしない家柄なら レンタルなどでもいいじゃん、派なのですが^^; ちなみに私は、中間派?な義母なので^^; ニッセンのセット(喪服のみ)モノでカンベンしてもらいました。 (家紋入れサービス付きの)
お礼
お礼を書いて投稿したつもりが、 まったく私の不手際で、できておりませんでした。 申し訳ありません。 くだんの友人は、自分でローンを組んで 彼母指定の呉服屋で、要求どおりに誂えて 嫁いでいきました。 今でもたぶん、支払いは続いていると思います。 彼女の幸せを祈るばかりです。 中間派の義母様とのこと。 なによりですね。 お幸せを祈っております。
お礼
お礼を書いて投稿したつもりが、 私の不手際で反映されておらず、 大変失礼をいたしました。 御礼が遅くなり申し訳ありません。 くだんの友人は、自分でローンを組んで 義母さんの要求通りの支度をして嫁いでいきました。 和服が役立っているかどうか、 今はどうなんでしょうか? わからないです。 先で必ず役に立てばいいですね。 和服は流行もあまりないし、体形変化もあまり関係ないので、 私も大好きで、頻繁に身に着けます。 着ているだけで、周りの扱いが違うんですもの。 彼女の和服もきっと日の目を見るときが来ると思います。 ありがとうございました。