• ベストアンサー

義姉の嫁入り支度に関して(長文です)

主人の姉(義姉)の結婚が今秋に決まりました。 お正月に義父母がお相手の家に招かれ、その時に秋に結婚することと 結納はお断りすることを双方で決めたそうです。 ただ、お相手の家では結婚にあたり新居を購入し、住めるように用意もすると言ってくださっているようです。 主人の家は農家をしていて、決して裕福ではないことは先方に 伝えてあるとは思いますが、「身一つで」という言葉を鵜呑み に支度をしないでいいと思っているのが気にかかります。 私達の結婚も学生で子供が出来、すぐに同居となったので 嫁ぐ、迎えるも成り行きに任せてしまいましたが お相手のご両親のお里が、私の父と同郷で割合と派手なことを 好む地域のため、義姉の先行きを案じてしまいます。 (私達の時も上記のような事情で式等もなかったにも関わらず、 私の実家は色々支度をしてくれました) 先方が長男ということもあって新築して下さるのでしょうから この場合は箱(家)だけでなく、中身まで甘えても大丈夫でしょうか? それともやはり、中の物はこちらで、というようにした方が? 同居していた時から義姉にはよくしてもらっていたので、 嫁ぎ先でも大切にされる為という訳ではないですが、 私達が出してでもきちんと送り出してあげたいというのが 本意ですし、義父母も話せば分かる人だとは思います。 手放しに喜ぶくらいですから他意はないと思いますが、 バランスを取る方が後のためかとも思うのでご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.2

常識的な受け取りかたとしては 「身一つで」と言われても 自家用車までは持って行かなくても、 箪笥、食器棚、布団、自分の衣類(当然)は用意するのが 普通だと思います。 家を新築される、ということで、 調度品は婚家で用意されるかもしれませんが、 それなら、食器類等台所用品や日常品は お義姉さんの方で用意されることをお勧めします。 と言っても、今の結婚は当人同士が主体になるもので、 ご主人になる方とお義姉さん自身がどのように 受け取っておられるかが一番大事じゃないでしょうか。 親同士の話で決めるのではなく お義姉さんには、できるだけの用意してあげる準備はしている、 と伝えた上で、本当に「身一つ」で結婚することを お義姉さんが承知されているのか。 その後の生活に少しでも疑問が起こるように思うのなら、 旦那さんになる方からご両親に具体的なことを 聞いてもらうのが一番だと思います。 私も懐かしい話になりましたが、 家を用意してもらい、「何も無くてもいいから」 という言葉を鵜呑みにして それでも一応の物は揃えましたが、 自営の店舗との兼用住宅のため、玄関がなかったので 主人と話をしたうえで、下駄箱は用意しませんでした。 でも、荷入れしたあとで舅にチェックされ、 何日か後に、荷物の片付けに行くと、 狭い場所に新しい下駄箱(趣味じゃない)がデンと置かれていました。 泣きました。

ayayan-p
質問者

お礼

その後話し合いの結果、義姉自身の身の回りのものと お道具類、嫁ぎ先のご家族へのご挨拶の品を 持参することになりました。 私達も出費はかさみますが、よかったと思っています。 的確なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.1

義姉や義父母を気遣うご様子、やさしい方で関係も比較的良好なのでしょうね。それならその心配する気持ちを伝えてもいいのではないでしょうか。貴女が直接言いにくければご主人を通じてもいいし。 貴女と夫の実家の人達との関係があまりよくなかったり、貴女が単に一般論で話をすれば「こちらをものを知らない人間だとでも言うのか。失礼な」とカチンと来られるかも知れませんが、元々関係良好でかつ貴女が「父の出身とお相手のご両親の出身が同じ地域でその辺の事情を知っているから」心配して話しているということで善意は察してもらえると思います。 貴女のいう通りなら私も心配ですね。 「身一つで」という言葉を鵜呑みにした結果、義姉が後々辛い思いをし、義父母の悪口まで言われる可能性は考えられると思います。彼の両親だけでなくその親戚一同や近所の人にまで「常識知らずの家庭で育った人なのね」と見られる可能性も。 義父母が先方の言葉を額面どおりに受け取りその可能性にまったく気付いてられないならお気の毒です。そういう可能性があることだけでも伝えて差し上げればと思う。義姉がその心配を踏まえて彼の方に探りを入れるなどされるといいと思う。常識的には先方が新居の購入までしてくださるならやはり女性側も手ぶらでは行けないでしょうね・・・。ただ先方が本当に理解あるうちでそういうことは一切言わない人である可能性もまた皆無では無いですが。よほど先方に経済力があり、義姉の実家を「あまり資産も無いようだから無理しなくていいのよ」と思ってくださっているようなら貴女の心配は幸いにも杞憂に終わるわけですが。 探りを入れたりいろいろ検討した結果、やはり支度が必要となり、貴女方が援助してあげたいと思われた場合は(おやさしいですね)、あくまでご主人を通じて申し出られるのがよいでしょう。義父母や義姉にもメンツがあるでしょうから貴女はご主人の後ろに隠れていた方がいいです。(笑) 貴女方と義姉ご夫妻のお幸せをお祈りしています。

ayayan-p
質問者

お礼

この度はありがとうございました。 やはり主人と義母と話し合って、お祝いという形で 支度を一緒に奨めることになりました。 義姉も式の準備などが忙しく、あまり及んでいなかったようですが 先方にも少しの支度をする旨を伝えたところ 喜んでくださったそうなので、いい方向へ行くのではと 思います。

関連するQ&A