• ベストアンサー

ダイエット中の食事について

ダイエット真っ最中の40才、主婦です。 お聞きしたいのですが、ダイエット中って焼き肉などの油物や、ケーキなどの間食は厳禁とされていますが、ダイエットをされてる人は、どのくらいの期間、我慢されているんでしょうか? ダイエットって長い期間をかけますよね。 たとえば半年・一年と目標に到達するまでは我慢してるんでしょうか? 私はお盆明けからダイエットを始めたんですが、ずっと野菜中心(煮物・サラダ等)で、油物(コロッケなど)が恋しくて(笑)一応、順調に体重・体脂肪は落ちてきています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.3

かなりストレスがたまっていますね。 私は、ダイエットを完了し4年維持していますが、食事形態が変わったので、普段は油を使った調理法自体あまりしません。 しかし、全く 油ものを食べないかというとそうでもないのです。 飽和脂肪酸は取らないようにしていますが、不飽和脂肪酸はナッツ類・チーズなどで、少量ずつとっています。 ケーキはほとんど食べません。 食べてもチーズケーキやアップルパイ、フルーツを使ってるものが中心で、1ヶ月に一回食べるかどうかです。 炒め物は、唐辛子・生姜・にんにくなどを一緒に摂取し、ウーロン茶を飲むようにすればいいって考えています。 >ずっと野菜中心(煮物・サラダ等)で、油物(コロッケなど)が恋しくて(笑) これは、あまりいい兆候ではありませんよ。 いつ、食べたい!我慢できない!っていうスイッチが入るかわからないです。 朝食か昼食に食べて活動すれば1回くらい食べてもすぐ元に戻せます。 1回食べたからといって、すぐに脂肪として定着するわけではありません。 2,3日節制すればすぐに戻りますから、早めに手を打つつもりで、ストレスをためないよう自分と上手に付き合いましょう。 私は、165.1cm51.7kg体脂肪率20%前後。 ダイエットは、一過性のものではありません。 健康であり続けるために 一生続けるべきものと認識しています。 私にとって、健康=ダイエットです。 食事については、 1.毎食一品は野菜を取る、無理なら野菜ジュースでもOK。 2.トマトは脂肪の吸収を押さえるので有効に活用する。 3.ウーロン茶で脂肪を燃やしカロリーを消費する。 4.大豆サポニンは糖質の代謝を促し体脂肪をつきにくくするので活用する。 5.酢はエネルギー代謝を活発にするので日頃から取る。 6.にんにくの臭い、とうがらしの辛みに脂肪を燃やす効果がみられるので活用する。 7.グレープフルーツ 8.キィーウィとヨーグルト を実行しています。 もちろん、運動も。 毎日のストレッチ・ダンベル運動・ながら運動、週一のフラメンコ教室、週末のウォーキングを行っています。 30歳を過ぎれば、自分の体には、自分で責任を持つべきというのが私の持論。 私も同じ40代ですが、スタイルを保持するべく気を配っています。 気を抜けば、おばさん体型まっしぐら。 そうならないために 頑張りましょうね。

kyamekyame
質問者

お礼

とても、参考になる回答ありがとうございます。 朝か昼になら大丈夫そうですね。 節制しながら、自分にご褒美のつもりで週1ぐらい好きな物を食べたいと思います。 ストレスため込まないように(笑)

その他の回答 (4)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

私もダイエット経験者です。  食べたいものを、特に我慢したことはありません。  ただし、食べるときには必ず「この食べ物は、どのくらいの熱量があるか」ということを考えて食べていました。  私の場合、油ものは、あまり好きではありませんでしたが、ダイエットをしていると、自然と食品の好みも変わってきたと思います。  たとえば肉類など、以前は、脂身の多いバラ肉が好きでしたが、ダイエット中は、努めて赤身の肉を食べるようにしたところ、バラ肉など脂っこくて食べる気がしなくなりました。  甘いものも、少量なら食べてもかまわないと思います。たとえば、最近では、小さなサイズのお菓子がよく売られていて、親切にも熱量の表示があるものもあります。  こうしたお菓子なら、量に注意して、食べるようになさるとよいと思います。  だから私の場合「食べたいものも、一定の期間我慢した」という意識はほとんどありませんでした。  一度、食べるのを我慢した食物は、体が慣れてくるため、ダイエットに成功した後も、あまり食べたくなくなります。  ただし、私がダイエットをしていたのは、10代の終りから20代初めにかけてですが、質問者の方の場合、40歳という年齢から考え、糖尿病や動脈硬化などの、いわゆる生活習慣病(昔の言い方で「成人病」)にも注意されたほうがよいと思います。  特に専業主婦の方の場合、社会人の方に比べ、職場などで健康診断を受ける機会がほとんどないため、自治体などで健康診断を実施していれば、積極的に受診され、こうした生活習慣病がないか、はっきりさせておかれることをおすすめします。

kyamekyame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は働いているので、毎年健康診断を受けており、体重が重い以外は、いたって健康です(笑) 食事制限しなくて良いなんて羨ましいかぎりです。 私は、食べたら食べただけ脂肪に変わるぐらいに太りやすい体質なので・・・ でも、週1ぐらいなら大丈夫かな。

  • s_papa
  • ベストアンサー率48% (190/392)
回答No.4

集中してダイエットしている期間は全く食べない事もありますがせいぜい1ヶ月です。普段のダイエットでは控える程度で食べますよ。僕の場合ケーキは避けますが、週に2回くらいであれば御自分のご褒美に良いとおもいますよ^^できれば昼間の空腹時にしてくださいね。それと罪悪感を感じずに堂々と食べる事です。ダイエットを長く続けるには間食と上手に付き合わなければなりません。ストレスが蓄積され続けるダイエットはいつか破綻します。焼肉やコロッケも量をわきまえればダイエット中でも良いです。食べる楽しみの無い人生なんてつまらないですからね!僕はその分、運動量を増やしたり、次の食事で調整したりしています。

kyamekyame
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^_^*) なんか気が楽になりました。 私は、とても太りやすい体質なので、週1ぐらいでご褒美をあげたいと思います(笑)

  • naop75
  • ベストアンサー率34% (216/624)
回答No.2

こんにちは。 先日テレビで遺伝子型ダイエットというのを やっていました。 太り方のタイプによって太る遺伝子が違うので ダイエット方法も違うみたいです。 参考にして下さい。

参考URL:
http://ameblo.jp/petitebeauty/entry-10004071717.html
kyamekyame
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ダイエット中の油ものや揚げ物は一番の敵と考えがちですが、脂質が不足すると脂肪と一緒でないと吸収されない脂溶性ビタミンA、D、K、Eが不足してしまいます。 このことによりビタミンDの欠乏が骨の発達を遅くしたり、骨粗鬆症の原因にもなります。又、脂溶性ビタミンの欠乏から皮膚の乾燥などを発症する可能性がありますので、魚に多く含まれる不飽和脂肪酸の摂取が良いでしょう。 http://homepage2.nifty.com/a-fujita/s01030.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/a-fujita/
kyamekyame
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございますm(_ _)m それに、凄く役にたつサイトを教えて頂き嬉しいです。 今まで野菜ばかり食べていたので、魚も食べようとおもいました。 早速、魚屋さんに行ってきま~す(笑)