• ベストアンサー

真北と磁北の違いと計り方

近々新築でマイホーム購入を検討しております。 間取りを考えるにあたり、家相が気になり 最低限「鬼門・裏鬼門」は勉強しようと本を読んでいました。 ところが、「北」には「真北」「磁北」が存在する事をしり、 さらに本やネットで調べてみたところ、 何が磁北で何が真北なのかゴチャゴチャになっています。 そこで質問です! ・家相学上の「真北」「磁北」の違い ・それぞれの測定方法 を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ! ニュースの科学欄などを見てると、年々少しずつ磁北はずれて動いていて、何万年だったか太古の時代ではSN正反対だったそうですね! 真北(普通はまきた、ですが、こういう時には、しんぽく、と発音するそうです)を計るのは、「真北計」という一種の日時計をつかいます。 日時計の原理で、正午ちょうどに棒の影が指す先端ならば、365日いつでも必ず真北になる、という考え方です。 正午12時00分00秒ちょうど、というチャンスでないと測定できないのは不便で仕事に差し支えてしまいますので、真北計は正しい時計で日付と時刻合わせをして、適宜棒の向く方向を調節できるため、日が昇っていれば何時でも測定できるように工夫がしてある訳です。 (品物では、日時計的な棒よりももっと確実にわかるよう、ヒレのような板になっていることが多いです) 真北計の隣に方位磁石を添えておいて、図面上にずれの度合いを記入します。 実物の外観がわかるものをちょっと検索してみたら、こんな品物がありました。 色々種類があって大抵は発明者の名前がついた○○式真北計、として商品になっています。 私が使ったことのあるものは、もっと簡単な構造になっていました。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/offsite/a5b3a5f3a5d1a5b9a1a6cabfc8c7-bfbfcbccb7d7.html

その他の回答 (5)

noname#17429
noname#17429
回答No.6

家相の場合、 磁尺で測った磁北を真北として見るようです。 あなたの本にも同じ様なこと書いてありませんか? 仕事柄、何度か家相の専門の方の所へ行きましたが、皆さん磁石で見て有りました、思い込みの北ではなく正確な北と言う意味ではないでしょうか。

noname#107878
noname#107878
回答No.5

 家相というものは、なかには迷信じみたものもあり、また、時代や生活様式の変遷によって今日ではなんの意味もなくなったものも多いものですが、にもかかわらず、たしかに現代に通じるものも少なくはありません。  ただ、ここでよく考えて頂きたいのは、なぜ家相という概念ができたのか、そして今でも通用しているものの存在理由として何があるのかということ。それさえご理解いただければ、真北と磁北の違いということですが、そこには大した差も問題もないことがお分かりいただけると思いますよ。

回答No.4

磁北 まさかちっちゃい磁石で見ているのでは? これほど頼りないものは有りませんよ。 鉄骨の建物があったり、車を横に止めていたりしていませんか? 船のコンパスのようにアルコールの液の中に浮かべていても、舵を切った際などは大きくずれることもあります。 船自体が鉄ですので磁気作用の影響は相当なものです。 そこまで神経質にならなくっても、#1さんの云われるように現地12時 このときの影が真北これで解決できるのでは?

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.3

失礼ながら、家相にまったく無頓着な者の私見です。 お気に召されなければ、無視してください。 貴方は、 >間取りを考えるにあたり、家相が気になり >最低限「鬼門・裏鬼門」は勉強しようと本を読んでいました。 を拝見する限り、家相の絶対的信者でもなさそうに推察いたします。 真北と磁北は実在しますが、過大に神経質に区分しなくても 道路地図などの上の方向が北と認識する程度で妥協されてはいかがですか。 ただし、2万5千の地形図と磁石だけで登山中に現在位置を確認するような場合には磁北と真北の差(偏差)は絶対不可欠条件であることは、付記しておきたいと思います。 建築の場合に、あまり完璧に磁北を意識しすぎると、時計の針の動きとともに鬼門が極く僅かづつ微動してしまいますから、概略方向で永住しても心配ないような間取り設計になると思います。 参考URL http://www.ffortune.net/fortune/toyo/fromqa/qa001.htm http://www.jmc.or.jp/faq/map2.html

noname#17429
noname#17429
回答No.2

市役所、区役所、等の建築関係窓口に等に置いてある地図に磁北は長く真北は短く表示してあります、ずれの角度も書いてあります。 磁尺で測った磁北から東へ5~7度(日本各地すこしずつ違います)のところが真北ですので、すぐ分かります。 家相は大切ですが、それに縛られないように助言いたします

関連するQ&A